
日産、欧州で新車攻勢…2016年までに15車種
欧州の長引く信用不安の中で、新車販売で健闘を見せている日産自動車。同車が欧州市場において、新車攻勢に出ることが分かった。

【株価】日産が9日ぶりに反落…外資系証券目標株価引き上げも円高に勝てず
全体相場は続落。

北米日産、営業担当副社長をクライスラーからヘッドハンティング
日産自動車の米国法人、北米日産は4月12日、営業&マーケティング担当副社長として、元クライスラーグループの重役、フレッドM・ディアス氏を迎え入れると発表した。

3月のロシア新車販売、4%減…3年ぶりの前年割れ
欧州ビジネス評議会(AEB)は4月8日、3月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、24万4030台。前年同月比は4%減と、2010年3月以来、3年ぶりに前年実績を下回った。

日産、フェデックスとシンガポールで「e-NV200」の実証運行試験
日産自動車は、2014年中に発売予定の電気商用車「e-NV200」の市場投入に向けた実証運行を、航空貨物輸送大手フェデックス・エクスプレス、シンガポールで開始したと発表した。
![日産 GT-R がロシアの氷上最高速記録…294.8km/h 達成の瞬間[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/550692.jpg)
日産 GT-R がロシアの氷上最高速記録…294.8km/h 達成の瞬間[動画]
日産自動車のハイパフォーマンスカー、『GT-R』。同車がロシアにおいて、氷上でのロシア最高速記録を達成した際の映像が、ネット上で公開された。

【ニューヨークモーターショー13】日産 ムラーノ 次期型、ハイブリッドも計画
日産自動車が、2015年モデルとして発表することを宣言している次期『ムラーノ』。同車のパワートレインに関して、新情報が明らかにされた。

【上海モーターショー13】日産の新コンセプトカー、フレンド・ミー…お尻が見えた
日産自動車が4月20日、中国で開幕する上海モーターショー13で初公開する予定のコンセプトカー、『Friend-ME』(フレンド・ミー)。同車の最新ティーザーイメージが配信された。

3月の日産の欧州新車販売、7.8%減…6か月連続で減少
欧州日産は4月8日、3月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2012年度としては、月販最多の8万0689台。しかし、前年同月比は7.8%減と、6か月連続で前年実績を下回った。

3月の中国新車販売、10.7%増の203万台…月販新記録
中国汽車工業協会は4月11日、中国における3月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、月販台数としては過去最高の203万5100台。前年同月比は10.7%増と、2月の13.6%減から一転、2か月ぶりに前年実績を上回った。