
日産 キャシュカイ 発表…新型小型クロスオーバーSUV
日産自動車は6日、欧州において、新型の小型クロスオーバーSUV『キャシュカイ』を発表した。2007年前半に『デュアリス』の車名で日本市場でも発売される予定だ。

【株価】利益確定売り優勢、自動車株さえない
利益確定売りが優勢となり、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株は総じてさえない動きとなった。

物流総合展06 日産が燃料電池フォークリフト出品
日産自動車は、国際物流総合展2006において、燃料電池フォークリフトの参考出品をはじめ、バッテリー式フォークリフトを中心に、新技術を装備した各種物流機器を出展する。

【新聞ウォッチ】都市対抗野球 日産、2年連続で優勝逃す
東京ドームで熱戦を繰り広げてきた第77回都市対抗野球大会の決勝戦で、にかほ市(秋田)のTDKが横須賀市の日産自動車を4−3で破り、初優勝を飾った。東北地区代表としても初優勝。

【株価】利益確定売りで小幅続伸、さえない自動車株
企業業績の回復期待は根強い一方で、前日の米国市場が休場で為替が円高気味に推移したことで、利益確定売りも。結局、全体相場は小幅続伸した。自動車株は総じてさえない動きとなった。

【新聞ウォッチ】ゴーン氏は「有能」フォード会長が賞讃
米フォードモーターのフォード会長兼最高経営責任者(CEO)は、再建にふさわしい才能(人物)がいれば「CEOのポストを任せる」との考えを示したという。米『ニューズウィーク』誌のインタビューで述べた。

【株価】自動車株は全面高&全体相場は急反発
先週末の米国株高、朝方発表された法人企業統計の改善を受け、全体相場は急反発。幅広い銘柄に買いが入り、平均株価は3カ月半ぶりの高値圏を回復した。自動車株は全面高。

スクープ 日産コンパクトスポーツ、ニュルで
ニュルブルクリンクにて、日産車と思われる偽装されたコンパクトスポーツセダンのテストをスクープ。安定したコーナリング姿勢を見せ、ポテンシャルの高さを感じさせる仕上がりといい、日産らしい走りを取り戻すべく開発の現場が動いている。

【株価】利益確定売りが交錯、自動車は総じて軟調
好業績株への買いと利益確定売りが交錯し、全体相場は小反落。自動車は総じて軟調な動きとなった。

8月ブランド別販売…日産、ホンダの2ケタ減続く
日本自動車販売協会連合会が1日発表した、8月のブランド別新車登録台数はトヨタが前年同月に比べ0.5%増とプラスを確保したが、日産、ホンダ、マツダ、スバルなどが前年を下回った。