![今夏のボーナスは日産:101万4750円、三菱自:97万4000円、スズキ:90万5420円…日経の調査[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1911113.jpg)
今夏のボーナスは日産:101万4750円、三菱自:97万4000円、スズキ:90万5420円…日経の調査[新聞ウォッチ]
2023年夏のボーナスについて、日経が上場企業を中心に集計した全産業の平均支給額が前年比2.60%増の89万4285円だったという。きょうの同紙が1面トップ記事で報じている。

明るくない! 新車&中古車業界大手の動向…新聞ウォッチ週末エディション
7月10~14日に掲載された「新聞ウォッチ」記事を時系列で紹介します。今週はトヨタ自動車への行政指導や、中古車業界大手の不正問題など、明るくないニュースが並びました。

日産 セレナe-POWER、12万台をリコール…配線ショートで走行不能
日産自動車は7月14日、『セレナ e-POWER』が走行不能となるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年12月27日~2021年8月25日に製造された12万6800台。

日産 e-POWER車、走行不能…ノートなど3車種48万台をリコール
日産自動車は7月14日、『ノート』などe-POWER車3車種48万4025台について、走行不能となるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産、セレナなど電動車5車種47万台をリコール…意図せず加速するおそれ
日産自動車は7月14日、『セレナ』などe-POWER車および電気自動車5車種47万8199台について、電子制御装置(ビークルコントロールモジュール)に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産の中国販売24%減、『エクストレイル』は「e-POWER」が好調 2023年上半期
日産自動車(Nissan)の中国部門は7月5日、2023年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は、35万8509台。前年同期比は24.4%減と、2年連続で前年実績を下回った。

【夏休み】「日産ギャラリーに眠る宝を探せ」小学生向けイベント
日産自動車は、7月14日から9月3日まで、日産グローバル本社ギャラリーにて夏休みイベント「真夏のナゾ解き大冒険!日産ギャラリーの宝を探せ」を開催する。
![日産、懸案のルノーとの資本関係の対等化でようやく“最終合意”[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1910080.jpg)
日産、懸案のルノーとの資本関係の対等化でようやく“最終合意”[新聞ウォッチ]
日産自動車が、懸案となっていた仏自動車大手ルノーとの資本関係の対等化を巡り、ルノーと最終契約を結ぶ方針を決めたそうだ。

トヨタ『ヤリス』ベースになり一新…光岡『ビュート』新型、9月22日発売決定
光岡自動車は、英国車風コンパクトカー『ビュート』の後継モデル『ビュート ストーリー』を9月21日に正式発表、翌22日より販売を開始すると発表した。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】日産 エルグランド とスペックを比較したが…
トヨタの最高級ミニバン『アルファード/ヴェルファイア』が新型となって6月21日に発売された。市場セグメントや大きさが同じという意味では、ライバルは日産の『エルグランド』となる。諸元の数値を比べてみた。