
自動車 ビジネス
三菱 ミニカ など9車種25万台、走行不能に
三菱自動車工業は11日、『ミニカ』『eKワゴン』など計9車種のクランクシャフトオイルシールに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
三菱益子社長、レアアース問題「悲観する必要ない」
三菱自動車の益子修社長は9日、家電量販大手ビックカメラとの提携に関する会見中におこなわれた質疑応答で、9月に起きた尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に端を発するレアアース確保の問題について「悲観する必要はない」との考えを示した。

自動車 ニューモデル
【ロサンゼルスモーターショー10】三菱 i-MiEV、ワイドボディ登場
三菱自動車は、11月17日から28日まで、米国ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されるロサンゼルスオートショーで、電気自動車(EV)『i-MiEV』の北米仕様を世界初公開する。

エコカー
三菱とビックカメラ、EV販売で協力…家電量販店からEV普及へ
三菱自動車は11月9日、家電量販大手のビックカメラと電気自動車(EV)の普及促進で協力することで合意した。自動車メーカーと家電量販店の提携は初。

自動車 ビジネス
三菱、中国事業で広汽集団と合弁
三菱自動車と広州汽車集団股〓有限公司(広汽集団)は5日、両社が現在それぞれ14.59%、29%を出資する広汽長豊汽車股〓有限公司(広汽長豊)について、それぞれ50%を出資する合資企業とするための検討に入る旨の覚書を締結した。(〓はにんべんに分)

自動車 ニューモデル
【ロサンゼルスモーターショー10】三菱 i-MiEV 米国仕様がデビューへ…ワイドはあるか
11月17日に開幕するロサンゼルスモーターショーで、三菱自動車が『i-MiEV』の米国仕様を初公開することが判明した。

エコカー
三菱 i-MiEV、現金販売を解禁
三菱自動車は4日、電気自動車(EV)『i-MiEV』の現金販売を開始すると発表した。

エコカー
三菱 i-MiEV 改良、接近通報装置を設定
三菱自動車は、4月から個人向けに販売を開始している電気自動車(EV)『i-MiEV』を改良して11月4日から販売開始した。車両の接近を音で知らせる「車両接近通報装置」を採用しているのが特徴だ。