
日産、西川社長の続投を決定 ルノーのボロレCEOが日産の取締役を兼任
日産自動車は5月17日、西川廣人社長が続投するなどの新しい経営体制を発表した。取締役を11人に増やすとともに、ルノーのティエリー・ボロレCEOも取締役に就任する。

日産 プロパイロット2.0、ゼンリンの3D高精度地図データを採用
ゼンリンの「3D高精度地図データ」が日産自動車の世界初 インテリジェント高速道路ルート走行(3D高精度地図データ搭載)「ProPILOT 2.0」に採用!
![日産がクルマの手放し運転を実現!「プロパイロット2.0」搭載の スカイライン が登場へ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1417630.jpg)
日産がクルマの手放し運転を実現!「プロパイロット2.0」搭載の スカイライン が登場へ[動画]
2019年5月16日、日産自動車は新しい運転支援システム「プロパイロット2.0」を発表。この技術は、高速道路での同一車線内ハンズオフ運転が可能なナビ連動ルート走行を実現した世界初のシステムだ。
![日産新体制---西川社長は続投、取締役会議長候補の榊原氏はNG[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1417655.jpg)
日産新体制---西川社長は続投、取締役会議長候補の榊原氏はNG[新聞ウォッチ]
20年にわたって経営トップに君臨してきたカルロス・ゴーン前会長の逮捕・起訴による一連の事件からまもなく半年になる日産自動車。6月下旬の定時株主総会に諮る新たな経営体制の骨格が固まったという。

日産ADAS担当の飯島部長「最高レベルの技術をインテグレーション」…運転支援技術「プロパイロット2.0」を発表
日産自動車は技術開発担当である中畔邦雄副社長らが5月16日に本社で記者会見し、運転支援技術の最新版となる「プロパイロット2.0」を発表した。第1弾として、今秋に発売する『スカイライン』の改良モデルに搭載する。
![YAZAWAも驚く「日産 プロパイロット2.0」新CM放送開始へ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1417234.jpg)
YAZAWAも驚く「日産 プロパイロット2.0」新CM放送開始へ[動画]
日産自動車は、高速道路での複数車線での運転支援システム「プロパイロット2.0」を訴求する新テレビCMを5月17日より放映する。

日産 プロパイロット2.0、高速道路の車線変更も手を添えるだけ
日産自動車は5月16日、高速道路で同一車線内ハンズオフが可能なナビ連動ルート走行を実現した、世界初のシステム「プロパイロット2.0」を発表、今秋日本で発売する『スカイライン』改良新型に搭載する計画を明らかにした。

ルノー カングーの日産版、NV250 を発表…欧州戦略商用車
◆フロントマスクを中心にカングーから変更。日産車らしいブーメラングリルを採用
◆ショートとロングの2種類のボディを用意。ロングの荷室長は最大2870mm
◆ルノー製1.5リットルディーゼル搭載。最大出力は80hp、95hp、115hpの3仕様

ルノーの純利益見通し、日産が5600万ユーロ寄与 2019年第1四半期決算
ルノーグループ(Renault Group)は5月14日、2019年第1四半期(1~3月)の純利益に関して、日産自動車が寄与する部分が5600万ユーロ(約69億円)になるとの見通しを公表した。

日産 スカイライン 改良新型、プロパイロット2.0 を搭載---複数車線での運転支援
日産自動車は5月14日、高速道路での複数車線での運転支援システム「プロパイロット2.0」を、改良新型『スカイライン』(V37)に設定してまもなく発表することを明らかにした。