
【ジュネーブモーターショー13】日産のクロスオーバーコンセプト、レゾナンス…デザインは市販車に反映
3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13。日産自動車のブースでは、コンセプトカーの『レゾナンス』(RESONANCE)が欧州プレミアを飾った。
![日産 スカイライン 後継、インフィニティ Q50…ベッテル選手が開発テスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/536998.jpg)
日産 スカイライン 後継、インフィニティ Q50…ベッテル選手が開発テスト[動画]
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティが3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13で欧州プレミアした『Q50』。これに合わせて、同車の最新映像がネット上で公開された。

日産と三菱、協業による新型軽自動車のエクステリアデザインを公表
日産自動車と三菱自動車は8日、両社の合弁事業によって企画・開発された新型軽自動車の車名およびエクステリアデザインを公表した。

東急、日産、横浜市が超小型モビリティのある暮らしを考えるタウンミーティングを開催…3月13日
東京急行電鉄と日産自動車、横浜市は、超小型モビリティのある暮らしを考える「タウンミーティング」を3月13日に、たまプラーザテラス・プラーザホールで開催する。

【新聞ウォッチ】13年春闘ヤマ場…日産 2年ぶり一時金満額回答、トヨタはどうする?
来週13日の集中回答を前に今春闘における労使交渉がヤマ場を迎えている。自動車関連関では、日産自動車が労働組合の年間一時金(ボーナス)要求に対し、満額回答する方針を固めたという。満額回答が実現すれば2年ぶりとなる。

ホワイトデーの告白BGMは、Perfume「チョコレイト・ディスコ」…にっちゃん調べ
日産自動車のソーシャルメディアプロジェクト「にっちゃん情報局」は、ホワイトデーにぴったりの告白BGMに関するアンケート結果を発表した。

【ジュネーブモーターショー13】日産 ノート 新型、欧州デビュー…専用グリルにクリーンディーゼル
日産自動車は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、欧州市場向けの新型『ノート』を初公開した。

横浜市、超小型モビリティのある暮らしを考える「タウンミーティング」3月13日
国土交通省は、超小型モビリティのモニター調査を「次世代郊外まちづくり」に生かすための「タウンミーティング」を、たまプラーザテラス(横浜市青葉区)で3月13日に開催する。

【ジュネーブモーターショー13】インフィニティ Q50,2種のパワートレインで環境性能アピール
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティが3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13で欧州プレミアした『Q50』。欧州市場のパワートレインは、ガソリンハイブリッドとディーゼルの2種類だ。

2月の米国新車販売、3.7%増…ホンダと日産はマイナス
民間調査会社のオートデータ社は3月1日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は119万2249台。前年同月比は3.7%増と、21か月連続で前年実績を上回った。