
日産製のVWセダン『サンタナ』は、なぜ生まれたのか【懐かしのカーカタログ】
最近言われている“ネオクラ”の部類にギリギリ入るかどうか。1984年~1990年にかけて日本市場に投入されたVWのサルーン『サンタナ』も、かつてあったセダンの中では実に懐かしい1台だ。

日産の中国販売、2年ぶりに減少---22%減 2022年上半期
日産自動車(Nissan)の中国部門は7月6日、2022年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。商用車や輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は、54万6020台。前年同期比は22.7%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

日産 キャラバン、ガソリン車の燃費改善…使い勝手も向上
日産自動車は7月7日、『キャラバン』ガソリン車を一部仕様向上し、販売を開始した。

日産『キャラバン』初のAUTECHが登場、高まるカスタムニーズに応えた“プレミアム・キャラバン”
アウトドア用途でも人気の日産自動車の商用バン『キャラバン』に、新たなカスタムカー「AUTECH(オーテック)」が加わった。スポーティかつ高級感漂うモデルに仕上げ、価格は355万3000円から。7月7日より販売を開始する。

日産自動車・人事情報 2022年7月1日付
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、2022年7月1日付部長級人事異動について下記の通り発表しました。

日産の米国販売34%減、中型SUVは新型効果で79%増 2022年上半期
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は7月2日、2022年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(日産+インフィニティ)は38万4252台。前年同期比は34.2%減とマイナスに転じた。

【日産 アリア 新型試乗】第一印象は、洗練、上質、そして知的なBEV…中村孝仁
◆第一印象は、洗練、上質、そして知的
◆1920kgの車重がもたらすもの
◆乗り心地以外はとても洗練度の高いBEV

『シルビア』人気は不動、BEV版のニュースがまたも1位!…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週注目の記事は

日産の欧州主力SUV、『キャシュカイ』に e-POWER…9月発売へ
◆可変圧縮比テクノロジー搭載の発電専用1.5リットルターボエンジン
◆3種類の走行モードが切り替え可能
◆ワンペダルで走行シーンの最大90%をカバー

日産 セレナ 4WD車、ブレーキパイプ損傷・液漏れのおそれ…リコール
日産自動車は6月9日、日産『セレナ』/スズキ『ランディ』4WD車のブレーキに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2021年12月8日~2022年2月16日に製造された824台。