
【日産 フェアレディZ 新型】高性能スポーツタイヤ「POTENZA S007」を新車装着
ブリヂストンは10月12日、日産『フェアレディZ』新型の新車装着用タイヤとして、「POTENZA S007」を納入すると発表した。

【株価】ロシア市場撤退、日産は5日続落
日経平均は前日比4円42銭安の2万6396円83銭と、小幅ながら3日続落。相場の方向感に乏しく、前日終値を挟んだ値動きに終始した。

日産の中国販売17%減、「ヴェヌーシア」ブランドは42%増 2022年1-9月
日産自動車(Nissan)の中国部門は10月10日、2022年1~9月の新車販売の結果を発表した。商用車や輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は、83万7864台。前年同期比は17.8%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
![日産、仏ルノーとの“不平等条約”撤廃へ協議[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1807147.jpg)
日産、仏ルノーとの“不平等条約”撤廃へ協議[新聞ウォッチ]
日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が、2018年11月東京地検特捜部に金融商品取引法違反の疑いで逮捕されてからまもなく4年。日産と仏自動車大手ルノーが、資本関係の見直しを含めた企業連合の再構築に向けた協議を具体的に進めているという。

トヨタに続き、日産もロシア事業からの撤退決定
日産自動車は10月11日、ロシア市場からの撤退を決定した。日産は3月からロシア市場での事業を停止していたが、今回、同事業をロシアの自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡することを決定した。

日産、ルノーのEV新会社への出資を検討
日産自動車(Nissan)は10月10日、ルノーグループが設立予定のEV新会社に対して、出資を検討していると発表した。

日産の入門小型セダン、表情一新…『ヴァーサ』改良新型を米国発表
日産自動車の米国部門は10月10日、入門コンパクトセダンの『ヴァーサ』(Nissan Versa)の改良新型を発表した。

【日産 エクストレイル まとめ】新型SUVのここに注目せよ!!
日産自動車は、ミドルサイズSUV『エクストレイル』を9年ぶりにフルモデルチェンジし、7月25日より販売を開始した。日産エクストレイルに関する記事について、アクセス数を元に、独自ポイントでランキング集計した。

日産『GT-R』次期型予想、モーターサイクルも人気上昇中…先週の振り返り
先週(10月1~7日)公開された記事で注目のニュースを日毎にリストアップしました。先週に引き続きスポーツカーが人気です。

GT-Rにマキシマ、根強い人気の日産スポーツカー…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。