
ダイハツの箕浦社長「中国でDバッジのクルマを」
ダイハツ工業は19日、都内のホテルで年末会見行い、その席上、箕浦輝幸社長は中国ビジネスについて触れ、「Dバッジのクルマを走らせたい」と力強い口調で語った。

【ダイハツ エッセ 発表】ダイハツの主力、3気筒エンジン新登場
19日、ダイハツは新型軽自動車『エッセ』を発売した。搭載される新開発3気筒エンジン「KF型」は、次世代のダイハツを担う主力機となる。

ダイハツ、06年の軽市場は194万台プラスα
ダイハツ工業の国内営業を担当する神尾克幸副社長は19日、東京で開いた年末会見で、2006年の軽自動車市場について194万台程度との見通しを示した。05年は193万台と2年連続で過去最高となる見込みだが、来年についても軽自動車人気が続くとの想定だ。

【ダイハツ エッセ 発表】CMに黒木瞳さんを起用…シンプルに美しい
19日、ダイハツ工業は『エッセ』を発表、12月31日より放映するCMには女優の黒木瞳さんを起用、「シンプル・ビューティー」をキーワードにエッセの世界観を描いていく。

【ダイハツ エッセ 発表】大きく見えないデザイン
ダイハツ『エッセ』(19日発表・発売)について「大きく見えないようにデザインしました」と語るのは、ダイハツ工業デザイン部第4スタジオの村上英司さん。

【ダイハツ エッセ 発表】スズキ追撃の戦略セダン
19日、ダイハツは新型軽自動車『ESSE』(エッセ)を発売した。スペース重視のミニバンタイプが軽自動車の主流となるなか、ダイハツはこのエッセで軽2ボックスセダン型の魅力をユーザーに訴え、ラインナップに幅を持たせる構えだ。

ダイハツ、トヨタ bBの生産を受託へ
ダイハツ工業は、トヨタ自動車向けの受託生産が急増する見通しを明らかにした。

【ダイハツ エッセ 発表】エッセンスは経済性とおしゃれ
ダイハツ工業は、新型軽乗用車『エッセ』を19日に発表、同日から発売する。軽自動車の本質(=エッセンス)を徹底的に追求し、経済性に優れたおしゃれな軽自動車として開発した。

【株価】ダイハツが上場来高値更新…新工場建設を好感
国内景気の回復期待、先週末の米国株高を受け、全体相場は大幅続伸。自動車株は全面高となった。

ダイハツのインテリジェント触媒、医薬品の製造工程に活用
ダイハツ工業と北興化学工業は、貴金属(パラジウム)が自己再生する自動車用触媒「インテリジェント触媒」を自動車以外の産業分野へ応用展開すると発表した。