
ダイハツのリサイクル、目標達成でも赤字
ダイハツ工業は、2005年1月施行の自動車リサイクル法に基づいて1−3月の使用済自動車のASR(シュレッダーダスト)、エアバッグ類、フロン類の特定3物品の再資源化の実績を公表した。

【ダイハツ アトレーワゴン創った人】その1 商用車とは思ってほしくない…阪本和俊エグゼクティブチーフエンジニア
「『アトレー』のベースが『ハイゼットカーゴ』であることは事実ですが、アトレーのことは商用車だと思って欲しくはないんです」と新型アトレーの開発をとりまとめた、ダイハツ工業製品企画本部エグゼクティブチーフエンジニアの阪本和俊さんは語る。

ダイハツ ブーン セレクション---全ページ
ダイハツ工業は5月6日、『ブーン』に特別仕様車「1.0CLセレクション」「1.3CXセレクション」を設定し発売した。専用シート地を採用したほか車室内の空気を清潔・さわやかに整える「プラズマクラスター」を標準装備した。

【リコール】ダイハツムーヴ…かじ取り操作ができない
ダイハツ工業は、『ムーヴ』のかじ取り装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は02年10月から03年3月までに生産した2万2475台。

ダイハツ、クールでエレガントな ムーヴラテ を追加
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴラテ』に新グレード「COOL」「COOL TURBO」を追加設定し、2日から発売開始した。

ダイハツがナビ、オーディオ、ETCの05年モデル発表…iPodにも対応
ダイハツ工業は、ディーラーオプションのダイハツ純正ナビゲーション・オーディオ・ETC(有料道路自動料金収受システム)の2005年モデルを、発表し、発売を開始した。

ダイハツが3カ月ぶりトップ…5月軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が1日発表した5月の軽自動車新車販売(届け出)速報によると、ダイハツ工業がスズキを抑え、今年2月以来の首位になった。ダイハツは『ミラジーノ』や『アトレーワゴン』など新モデルが好調。

カーデザイナー達による美術展を開催---MEGA WEB
東京臨海新都心にあるMEGA WEBでは6月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって、オールトヨタデザイン研究会の主催による「日曜芸術展2005」--カーデザイナー達の休日--を開催する。

ダイハツのマレーシア合弁が ブーン ベースの上級モデルを発表
ダイハツ工業のマレーシアとの自動車生産・販売の現地合弁会社のプロドゥアは、現在のラインナップの上位モデルとして追加する国民車『マイヴィ』(Myvi)を現地で発表・発売した。

国土交通省、無届公道試験の4社に行政処分を課さず
スズキやダイハツ工業、日産自動車、ホンダ技術研究所の4社が、公道走行試験の際に必要な届出などを行わなかった問題で、国土交通省は4社から報告を受け内容を吟味した結果、行政処分を課さないことにした。