
『ミライースGR SPORT』市販化はアンケート結果次第!? ダイハツ開発者が語る…東京オートサロン2025
ダイハツは東京オートサロン2025において、モータースポーツと地域貢献という2軸で展開。そのモータースポーツでは『ミライース』をベースにした『ミライースGR SPORTコンセプト』を出展。その思いを担当者に聞いた。

軽エコカーの『ミライース』が本気になった!ターボ&5MT化がすごい「GR SPORT コンセプト」…東京オートサロン2025
ダイハツ工業は、1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」に出展。トヨタGAZOOレーシングの隣にブースを構え、「ダイハツGAZOOレーシング」として、コンセプトモデルの『ミライース GR SPORT コンセプト』を世界初公開した。

ダイハツ GAZOO Racingの活動で広がる、「もっといいクルマづくり」とモータースポーツの裾野【池田直渡の着眼大局】
この連載をご覧の皆様は、トヨタのGRについては当然ご存知だろう。今年からダイハツにもGR活動が立ち上がり、同じGAZOO Racingを名乗っている。もちろんトヨタのオーソライズ済みで、そのロゴもGRの部分はトヨタと全く同じである。

「想像しただけで痺れる!」ターボ&MT化した、衝撃のGR版『ミラ イース』にファン釘付け
ダイハツ工業は2025年1月10日から12日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」に出展する。概要が発表されると、特にターボ/MT化された『ミラ イース GR SPORT コンセプト』にSNSの注目が集まっている。
![[15秒でニュース]ダイハツ『ミラ イース GR SPORT』…ターボ/MTの走りの軽を東京オートサロン2025に出展へ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2070229.jpg)
[15秒でニュース]ダイハツ『ミラ イース GR SPORT』…ターボ/MTの走りの軽を東京オートサロン2025に出展へ
ダイハツ工業は2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」に出展する。今回の展示は「モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに」と「地域に寄り添い、日々の暮らしを守る」をテーマに掲げる。

「ミライース」をターボ&MT化!? ダイハツ、「東京オートサロン2025」に計7台出展へ
ダイハツ工業は12月26日、幕張メッセで2025年1月10日から1月12日まで開催される「東京オートサロン2025」に出展すると発表した。
![[car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by CAR-Fi 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2064627.jpg)
[car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by CAR-Fi 後編
フロントスピーカーにブラム3ウェイを選んだ山口さん、愛車のミライースのAピラーを加工してスピーカーを埋め込む念願のインストールを神奈川県のCAR-Fiで完成させる。細かなサウンドのレベルアップを積み重ね、現在も日々完成度を高めている最中だ。
![[car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by カーファイ 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2062844.jpg)
[car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by カーファイ 前編
兄の影響からオーディオをDIYで始めた山口さんだったが、作業中のトラブルでレスキューを受けることになる。それが神奈川県のCAR-Fiだった。そこでプロショップのオーディオに触れることになり、本格的なシステムアップのスタートを切ることになる。

D-SPORT、ダイハツ『コペン』用調音シートとバッテリークランプを発売
PKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ・コペン用「ビーウィズアドバンス調音シート」「バッテリークランプ」、ダイハツ・ミライース用「スポーツエアフィルター」が新発売。エアフィルターは販売中、その他のデリバリー開始は12月上旬より。

ダイハツ『ミラ イース』、一部改良と価格改定を発表 99万2200円からに
ダイハツ工業は、軽乗用車「ミラ イース」を一部改良し、10月1日から全国で発売すると発表した。今回の改良に伴い、原材料価格やエネルギー、物流などの関連費用の高騰を踏まえ、メーカー希望小売価格も改定される。