1999年8月のダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(332 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
【株価】GM不安で悩み、ダイハツは続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】GM不安で悩み、ダイハツは続伸

海外投資家が大幅買い越しとなったことを好感し、全体相場は3日続伸。ただし、午後に入って「米GMがSEC(米証券取引委員会)から会計処理に関する情報提供を求められた」と伝えられたことで相場は伸び悩んだ。自動車株は総じてしっかり。

ダイハツ、上期の軽自動車シェアが3割突破 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、上期の軽自動車シェアが3割突破

ダイハツ工業の箕浦輝幸社長は27日の決算発表の席上、今年度上期(4−9月)の国内軽自動車販売が台数、シェアともに過去最高になったことを明らかにした。シェアは30.1%と前年同期より0.3ポイント上昇した。

ダイハツ、通期の連結営業利益450億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、通期の連結営業利益450億円に上方修正

ダイハツ工業は27日、2005年9月中間決算を発表するとともに、軽自動車販売の好調などを反映して06年3月期の連結業績予想を上方修正した。

【東京モーターショー05】ダイハツ HVS はスピンドルシェイプ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ダイハツ HVS はスピンドルシェイプ

ダイハツの『HVS』コンセプトについて、ダイハツ・デザイン部東京スタジオ・スタジオリーダーの阪口庸介さんは「基本はスピンドルシェイプ、紡錘形です」と語る。

【東京モーターショー05】ダイハツ UFE-III の“いなす”デザイン 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ダイハツ UFE-III の“いなす”デザイン

ダイハツ『UFE-III』のデザインについて、デザイン部デザイン企画室東京デザインスタジオの伊佐山暁さんは「デザインの特徴はキャノピードアです。エアロダイナミクスを追求し、そのシルエットは空気を切り裂くと言うよりは、いなす形状です」と語る。

【株価】いすゞが反発、GMに関する報道を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】いすゞが反発、GMに関する報道を好感

自動車株は高安まちまちとなった。いすゞが12円高の451円と3日ぶりに反発。大手経済紙が「GMからオーストラリア、南アフリカの商用トラック事業を引き継ぐ」と報じたことが好感された模様だ。

ダイハツ、国内販売と海外生産が低調…9月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内販売と海外生産が低調…9月実績

ダイハツ工業が発表した9月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同月比1.1%増の6万4743台だった。

ダイハツ、オールプラス…05年度上半期実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、オールプラス…05年度上半期実績

ダイハツ工業は、今年度上半期(4−9月)の生産・国内販売・輸出実績を発表した。それによると世界生産台数は前年同期比4.4%増の37万97台で、プラスとなった。

【東京モーターショー05】写真蔵…ダイハツ コペンZZ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…ダイハツ コペンZZ

電動バリオルーフによるオープンボディを軽自動車サイズで実現したダイハツ『コペン』をベースに、排気量を拡大した参考出品車『コペンZZ』。ZZという文字に、未知数の魅力と走りの実現という思いが込められているという。

【東京モーターショー05】ダイハツUFE-III…燃費の限界に挑む 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ダイハツUFE-III…燃費の限界に挑む

ダイハツが軽自動車の燃費の限界に挑むべく開発した実験車的コンセプトカ『UFEIII。』2001年の初代『UFE』から数えて3代目のモデルとなるが、燃費はついに10・15モード相当で72km/リットルに到達。Ultra Fuel Economy(超低燃費)を車名に冠するだけの実力を見せつける。