VW2カ月連続トップ、年間王者ほぼ確定…輸入車販売11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数は、フォルクスワーゲン(VW)が4658台で、2カ月連続トップとなった。1月からの累計でもVWは2位のメルセデスベンツに7000台差があり、年間でもトップとなるのは確実。
【パリダカ06】三菱記者会見…VW トゥアレグ に有利な規則
ここ数年は三菱のひとり勝ち、というイメージもあったダカールラリーだが、いよいよその強力なライバルとしてクローズアップされるようになった存在が、実質3年目の挑戦となるフォルクスワーゲン(VW)だ。
【東京モーターショー05】写真蔵---VW ポロ GTI
フォルクスワーゲンが東京モーターショーで世界初公開した『ポロGTI』。1.8リットルのターボ付きガソリンエンジンを搭載。最高出力は150PS、最大トルクは220Nm。0-100km/h加速は、8.2秒で、最高速度は215km/h。ボディのイメージは、兄弟車の『ゴルフGTI』を踏襲。GTIのロゴも映える。
【大阪モーターショー05】VWは ポロGTI など6台を展示
フォルクスワーゲンは、11月25日からインデックス大阪にて開催される大阪モーターショーで、先日閉幕した東京モーターショーでワールドプレミアを行った『ポロGTI』をはじめ、計6台を展示すると発表した。
VW クロスポロ 登場---ライフスタイルはアウトドア
VW=フォルクスワーゲンはドイツ、エッセンモーターショー(11月25日−12月4日)で『クロスポロ』をワールドブレミア予定。「ポロ」をベースにオフロードスタイルにカスタマイズした。
VW、高級車フェートンの米国販売を中止
VW(フォルクスワーゲン)は、VWの最高級車『フェートン』の米国での販売を2006年モデルで打ち切ると発表した。フェートンの販売が低迷しているため。
販売台数ランキング…10月輸入車ブランド別ベスト30
日本自動車輸入組合が発表した10月の車名別新車販売台数(実際はブランド別、乗用車・貨物・バス合計)によると、今年7月以来、3カ月ぶりにフォルクスワーゲン(VW)がトップとなった。VWは『ゴルフ』などが順調に推移した。
【ITS世界会議05】完全無人運転を実現!! VWのロボットカー
ITS世界会議サンフランシスコ、フォルクスワーゲンのブースでは、135マイルの荒野を無人で走るロボットカーレース「Grand Challenge」を完走した特製のトゥアレグが展示されていた。
【ITS世界会議05】カーナビ地図もGoogle? …VW
ITS世界会議のフォルクスワーゲンブースでは、GoogleとnVIDIAと共同開発した3Dカーナビゲーションが参考出展されていた。これは地図にGoogle Earthを使い、nVIDIAの3D高速アクセラレーションによってスムーズに動くクールなもの。
【ITS世界会議05】iPod nanoとVWとのコラボ…デジタル時代に
フォルクスワーゲンの展示ブースには、デジタルエンタテイメント&ホームネットワーク時代を先取りしたユニークなコンセプトカーが展示されていた。このコンセプトカーは「デジタル機器と連携し、アップグレードするクルマ」。
