
2位にBMWが浮上…5月輸入車ブランド別販売
日本自動車輸入組合が発表した5月の車名別新規登録台数(実際はブランド別)は、トップがフォルクスワーゲンで、前年同月比8.6%増の4119台だった。『ゴルフ』などが順調に推移した。

VW、輸入台数が100万台
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、フォルクスワーゲン(VW)ブランドの輸入累計台数が100万台に達したと発表した。1ブランドで100万台を輸入した外国車は初めて。

【クロスカントリー モロッコ】VWが1-2-3
2005年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップの第3戦、「ORPIモロッコラリー2005」は、24日から29日にかけてモロッコ南西部の都市アガディールを基点に行われ、ブルーノ・サビー以下フォルクスワーゲン(VW)が1-2-3フィニッシュ。

オンラインゲームでVW ゴルフ がもらえる! ---1億台達成記念
フォルクスワーゲン(VW)では24日、VWブランド車の生産が累計1億台を達成した。これを記念して27日からオンラインゲーム「100 Million Mission」を実施している。参加者の中から抽選で新型『ゴルフ』が賞品として提供される。

世界統一名称『ジェッタ』---VW ボーラ 後継、ゴルフ 派生
VW:フォルクスワーゲンは24日、コンパクトサルーン『ジェッタ』の写真を公表した。ハッチバック『ゴルフ』の兄弟分となるセダンであり、『ボーラ』の後継となる。車名は世界統一でジェッタと呼ばれ、欧州市場では復帰になる。

【VWゴルフ GTI詳報】 ヨーロッパの乗り味をそのまま日本仕様に
5月17日に発表された5代目VW『ゴルフ』GTIには、GLIよりも25mmもローダウンされた専用の足回りが採用されている。フロントはストラット、リヤは4リンクという形式は同じだが、スプリングやダンパーを硬め、スタビライザーの剛性も20%強化されている。

フォルクスワーゲン、1億台達成
24日、ドイツ、ウォルフスブルクのVW:フォルクスワーゲン本社工場で、シルバーメタリックの『トゥーラン』(日本名『ゴルフトゥーラン』)がラインオフした。これがVWブランドでの生産累計1億台目のクルマとなった。

モバイルキャストが「ゴルフGTI カップ」のサブスポンサーに、参戦も
モバイルキャストは、フォルクスワーゲングループジャパンが開催する「Golf GTI Cup Japan 2005」(ゴルフGTIカップ)にサブスポンサーとして協賛する。

【VWゴルフ GTI詳報】 DSGの使い勝手と耐久性は?
VW『ゴルフ』GTIに用意されている、次世代のオートマチックとして注目されているDSG。MT車よりもはるかに素早いシフトワークで走ることができることは体感できたが、渋滞の多い日本での使用には耐えられるのか?

【VWゴルフ GTI詳報】 MTでは勝てないDSGの実力
5月17日に発表された新型VW『ゴルフ』GTIのミッションには次世代のトランスミッションといわれているDSG(ダイレクトシフト・ギアボックス)と6速MTが用意されている。今回初めて、DSGと6速MTの同一モデルを乗り比べたが、MTがDSGに勝ると思える場面は正直一度もなかった。