
11月輸入中古車販売台数、1.2%増
日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入中古車登録台数は、前年同月比1.2%増の5万0236台となり、微増だった。1月から11月までの累計は前年同期比2.1%増の57万1870台と順調に推移している。

西欧の新車登録台数、2カ月連続してマイナス…11月
欧州自動車製造者協会(ACEA)が14日に発表した西ヨーロッパ(EU23カ国+EFTA)の11月の新規登録台数は、116万8628台(前年同期比2.8%減)と2カ月連続してマイナスとなった。

VW キングコング トゥアレグ、日本にも上陸
VW:フォルクスワーゲンは、17日の日本における映画『キング・コング』ロードショーを機に、国内でも『トゥアレグ』の広告を『キング・コング』をテーマに、シネマコマーシャルや印刷広告という形で展開する。

キング・コング 対 トゥアレグ、南海の決闘!! …写真蔵
映画『キング・コング』はこの12月、世界各国ほぼ同時に封切り。日本は17日から。ドイツではフォルクスワーゲンがタイアッププロモーションを展開、劇中場面に『トゥアレグ』の登場するTVCMが話題になっている。

VW2カ月連続トップ、年間王者ほぼ確定…輸入車販売11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数は、フォルクスワーゲン(VW)が4658台で、2カ月連続トップとなった。1月からの累計でもVWは2位のメルセデスベンツに7000台差があり、年間でもトップとなるのは確実。

【パリダカ06】三菱記者会見…VW トゥアレグ に有利な規則
ここ数年は三菱のひとり勝ち、というイメージもあったダカールラリーだが、いよいよその強力なライバルとしてクローズアップされるようになった存在が、実質3年目の挑戦となるフォルクスワーゲン(VW)だ。

【東京モーターショー05】写真蔵---VW ポロ GTI
フォルクスワーゲンが東京モーターショーで世界初公開した『ポロGTI』。1.8リットルのターボ付きガソリンエンジンを搭載。最高出力は150PS、最大トルクは220Nm。0-100km/h加速は、8.2秒で、最高速度は215km/h。ボディのイメージは、兄弟車の『ゴルフGTI』を踏襲。GTIのロゴも映える。

【大阪モーターショー05】VWは ポロGTI など6台を展示
フォルクスワーゲンは、11月25日からインデックス大阪にて開催される大阪モーターショーで、先日閉幕した東京モーターショーでワールドプレミアを行った『ポロGTI』をはじめ、計6台を展示すると発表した。

VW クロスポロ 登場---ライフスタイルはアウトドア
VW=フォルクスワーゲンはドイツ、エッセンモーターショー(11月25日−12月4日)で『クロスポロ』をワールドブレミア予定。「ポロ」をベースにオフロードスタイルにカスタマイズした。

VW、高級車フェートンの米国販売を中止
VW(フォルクスワーゲン)は、VWの最高級車『フェートン』の米国での販売を2006年モデルで打ち切ると発表した。フェートンの販売が低迷しているため。