11月輸入車ランキング…VWが2カ月連続のトップ
日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンが前年同月比4.9%減の4430台ながら、2カ月連続でトップとなった。
フォルクスワーゲンも値上げへ、平均0.5%と小幅
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2007年1月1日から、現行全35モデルのうち29モデルで新車価格およびオプション、付属品の価格を値上げすると発表した。
ドイツ3社、次世代ディーゼル「ブルーテック」を共同開発
フォルクスワーゲン、アウディ、ダイムラークライスラーは、「ブルーテック」と呼ばれるクリーンディーゼルエンジンの共同開発に乗り出すことで合意した。3社の自動車メーカーは、米国の消費者に最新のディーゼルテクノロジーの利点をアピールする予定。
【ロサンゼルスモーターショー06】ブルーテックディーゼルを試乗、性能に驚く
今回LAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)の会場の外では、次世代エコカーとして各メーカーが期待をかけるモデルの試乗会が行われた。
VW トゥアレグ、ボーイング747を牽引…写真蔵
VW『トゥアレグV10 TDI』が、ジャンボジェット機を牽引した。テストドライバーはATの「ドライブ」と「ロー」レシオを選択した。アクセルペダルを半分まで踏み続けると、何の問題もなくゆっくり動き始めた。約8km/hで150mほどを走った。
【ロサンゼルスモーターショー06】VWのコンパクトSUV、ティグアン
フォルクスワーゲンは、ロサンゼルスオートショー(ロサンゼルスモーターショー)で、コンパクト4×4の『コンセプト・ティグアン』を発表した。量産型の1号車は来年の末までにデリバリーされる予定だ。
VW トゥアレグ、ボーイング747を牽引
『トゥアレグV10 TDI』が、ジャンボジェット機を牽引できるか、賭けないか? VW:フォルクスワーゲンの従業員2人が交わしたこんな会話が、実際に検証されることになり、トゥアレグはその快挙を成し遂げた。
VWへのポルシェによる出資比率、議決権ベースで25%超えへ
フォルクスワーゲン(VW)AGは、ポルシェの議決権所有割合が27.40%になったと発表した。
【インプレ'06】木下隆之 VW『クロスポロ』 ルックス勝負
いかにもダートを走破しそうな派手なルックスだけど、じつはアーバンユースもしっかりこなすのが特徴。というより、メインステージは都会。
【今が売り時の車】VW トゥアレグ…デビュー3年は相場の節目
デビュー3年が過ぎたVW『トゥアレグ』。1回目の車検で手放すユーザーが多く出てくることから、中古車相場にも動きがありそうだ。乗り換えを検討しているなら、早めに査定をしてみることをオススメする。
