
日産ソーシャルメディアプロジェクト第1弾スタート
日産自動車は、ソーシャルメディアプロジェクト「にっちゃん」の第1弾企画として、「あなたの企画を2.3万円でお買い上げします。」を日産ソーシャルサイトにて12日からスタート。

世界初のEVリムジン、米国で誕生…ベースは 日産 リーフ
日産自動車が2010年末、日米市場で発売した新型EV、『リーフ』。同車をベースにした世界初のEVリムジンが、リムジンの本場、米国で誕生した。

日産 リーフで節電アクションを福岡県と実施
日産自動車は7月13日、同社国内最大の生産事業所が所在する福岡県と共同で、電力供給システム「LEAF to Home」を活用した節電対策「日産リーフで節電アクション」を実施し、同県における安定的な電力需給に貢献すると発表した。

【リコール】日産 ジューク、後部座席の溶接がはがれるおそれ
日産自動車は12日、「ジューク」の座席に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産 リーフ、ポリスカーがポルトガルに登場
日産自動車が2010年末、日米市場で発売した新型EV、『リーフ』。欧州では、同車のポリスカーが登場した。

日産 フェアレディZ 次期型は「軽くスリムに」…直4ターボの可能性も
『GT-R』とともに、日産自動車を代表するスポーツカー、『フェアレディZ』(海外名:『370Z』)。日本国内では10日、マイナーチェンジが施されたばかりの同車に、早くも次期モデルに関する情報がもたらされた。

ジューク-Rとジュークニスモ、対決が実現か…Facebookで予告
日産『ジューク』に『GT-R』のパワートレーンを移植した『ジューク-R』。そして、日産のモータースポーツ活動を統括するNISMO(ニスモ)が、ジュークをベースに、プレミアムスポーツ仕様を提案した『ジュークニスモ』。両車の対決映像が、公開される可能性が出てきた。

日産、EV商用車 e-NV200 の実証運行をFedExと開始
日産自動車は11日、フェデラル エクスプレス(フェデックス)と協働で、多目的商用バン『NV200』をベースとした電気商用車『e-NV200』の発売に向けた実証運行を7月中旬より実施すると発表した。

日産、16日に新型コンパクトカー発表
日産自動車は16日、新型コンパクトカーを世界初公開する。発表されるのは2012年のジュネーブモーターショーで公開されたコンセプトモデル『インビテーション』の市販モデルとなるようだ。

「日産リーフで節電アクション」佐賀県と共同で節電対策実施
日産自動車は10日、電気自動車普及に向けた連携協定を締結している佐賀県と共同で、電力供給システム「LEAF to Home」を活用した節電対策「日産リーフで節電アクション」を実施し、同市における安定的な電力需給に貢献すると発表した。