自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,215 ページ目)

トヨタ、ナビーゲーションの新モデル発売 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ナビーゲーションの新モデル発売

トヨタ自動車は、販売店装着オプションのナビゲーションに、車載通信機DCMを利用する「G-BOOK mX Pro」対応モデルを新採用するとともに、地上デジタルTVチューナーまたはワンセグチューナーを標準搭載した全9機種の新モデルを設定して発表した。

パナソニック、中国向けストラーダSDカーナビステーションを発売 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、中国向けストラーダSDカーナビステーションを発売

パナソニックAS中国社は19日、4.3インチ液晶のSDカーナビステーション ストラーダ『CN-VX109H』を発売した。

パナソニック、中国初の車載用地上デジチューナーを発売  ラインナップ強化 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、中国初の車載用地上デジチューナーを発売  ラインナップ強化

パナソニックAS中国社は、『ストラーダ』ブランドで発売する車載用地上デジタルチューナー『TU-CSD01LC』やリヤシート用8Vワイド型VGA液晶ディスプレイ『TR-M80WVS7P』など、車載用AV機器計12モデルを発表、同日より発売を開始した。

デートで音楽を聞く人は1割未満…ドライブミュージック調査 画像
自動車 テクノロジー

デートで音楽を聞く人は1割未満…ドライブミュージック調査

オークネットは、中古車情報サイトの『オークネット.jp』で、「ドライブミュージック」について自動車ユーザーにアンケート調査を実施、その結果を発表した。

MapFan Web、乗換案内機能が追加 画像
自動車 テクノロジー

MapFan Web、乗換案内機能が追加

インクリメントPは、同社が運営する地図検索サイト『MapFan Web』に乗換案内機能を追加、「ルート検索」サービスをリニューアルしたと発表した。

純正オプションも取り込んでPNDマーケットを拡大…GARMIN 広報担当者に聞く 画像
自動車 テクノロジー

純正オプションも取り込んでPNDマーケットを拡大…GARMIN 広報担当者に聞く

毎年1月にラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市がCES。北米におけるGPSマーケットで約50%分のシェアを得ているGARMINもこのイベントに出展。出展ブースで、広報担当のジェイク・ジェイコブソン氏に聞いた。

パナソニック ストラーダ ブランド統合をにらみユーザーサポートを充実強化 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック ストラーダ ブランド統合をにらみユーザーサポートを充実強化

『ストラーダ』ユーザー向けコミュニティサイト『クラブストラーダ』、そしてドライブ情報サイト『おでかけストラーダ』といったユーザーサポートの強化を打ち出すパナソニック。その狙いはどこにあるのだろうか。

Mercedes-Benz がA-ClassとB-Classに関してGarminと提携 画像
自動車 テクノロジー

Mercedes-Benz がA-ClassとB-Classに関してGarminと提携

Mercedes-BenzではA- または B-Class の所有者が特別にデザインされた取り付け具つきのGarmin StreetPilot III を購入できると発表した。

ホンダ、車両盗難情報をインターナビで提供 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、車両盗難情報をインターナビで提供

ホンダは18日、カーナビゲーションとホームページで車上ねらいや車両盗難の情報を提供するサービスを今月22日の午前9時に開始すると発表した。

おでかけストラーダ がリニューアル…データベース3倍、ルート検索も可能に 画像
自動車 テクノロジー

おでかけストラーダ がリニューアル…データベース3倍、ルート検索も可能に

パナソニック『ストラーダ』ユーザー向けのドライブ情報サービス、『おでかけストラーダ』が3月31日にリニューアルした。今回のリニューアルでは、データベース(ポイント情報)の追加に加えて、ルート検索への対応など、機能・使い勝手の向上が図られた。