自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,218 ページ目)

【東京モーターショー07】ゼンリン、海外向けに地図表現を3D化 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー07】ゼンリン、海外向けに地図表現を3D化

ゼンリンは25日、海外に向けて、地図表現を2Dから3Dへとシームレスで切り替える「Guidable City Model」プロジェクトをスタートさせたことを発表。このデモ映像を東京モーターショーのゼンリン・ブースで見ることができる。

【東京モーターショー07】三洋電機、Bluetooth内蔵カーオーディオを展示 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー07】三洋電機、Bluetooth内蔵カーオーディオを展示

三洋電機は、「Bluetooth」を内蔵したポータブルプレーヤーを使い、屋外で楽しんだ後もそのままカーオーディオで楽しめる「ワイヤレス・メモリー・カーオーディオ・システム」を開発、参考出品している。

【東京モーターショー07】アルパイン、iPod を純正オーディオで楽しめるキット 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー07】アルパイン、iPod を純正オーディオで楽しめるキット

アルパインは、純正オーディオなどと組み合わせてより手軽にiPodが車内で楽しめるようになるインターフェイスキット『ex-10』を参考出品。

【東京モーターショー07】松下、車載用ブルーレイプレーヤーを展示 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー07】松下、車載用ブルーレイプレーヤーを展示

松下電器は、東京モーターショーの同社ブース内において、車載用ブルーレイプレーヤーと、その映像をHDMIで結んで映し出す1280×720ドットの7型液晶ディスプレイの組み合わせを参考出品している。

【東京モーターショー07】日産 GT-R のナビはスピードリミッター解除機能付き 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー07】日産 GT-R のナビはスピードリミッター解除機能付き

日産『GT-R』には、カーウイングスやBOSEサウンドシステムなど、日産高級モデルとほぼ同様の装備…と思わせつつ、実際にはGT-Rだけの機能がこっそりと搭載されている。それが“スピードリミッター解除機能”だ。

富士通テン、Yahoo!地図情報をカーナビに送信できるサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、Yahoo!地図情報をカーナビに送信できるサービス開始

富士通テンは、ヤフーと協力し、「Yahoo!地図情報」の携帯電話向けアプリケーション「スクロール地図アプリ」で検索した情報を、携帯電話を通じてECLIPSEのカーナビゲーション「ケータイリンクAVN」へ取り込める新しいサービスを年内に開始すると発表した。

「CompassMark」を使って秋葉原を探検…実証実験第2弾 画像
自動車 テクノロジー

「CompassMark」を使って秋葉原を探検…実証実験第2弾

秋葉原先端技術実証フィールド推進協議会は16日に記者会見を開き、秋葉原を舞台にした実証プロジェクト「CompassMark(コンパスマーク) プロジェクト」を発表、11月下旬に実施予定だ。

ゴリラ、地デジチューナーを内装…ポータブルナビで初 画像
自動車 テクノロジー

ゴリラ、地デジチューナーを内装…ポータブルナビで初

三洋電機は、HDDポータブルナビゲーションシステム『地デジゴリラNV-HD880FT』を11月26日から発売すると発表した。新商品のほか、同社のナビゲーションシリーズは10月24日から幕張メッセで一般公開される「第40回東京モータショー2007」に展示する。

【ホンダ フィット 新型発表】道路開通直後より地図配信 画像
自動車 テクノロジー

【ホンダ フィット 新型発表】道路開通直後より地図配信

18日発表されたホンダ『フィット』の新型HDDインターナビシステムでは、「スマート地図更新サービス」に初対応した。道路開通とほぼ同時に地図更新が完了するシステムとしては世界初の技術という。

飲酒と携帯電話使用が原因で逸脱事故、相手側が死亡 画像
自動車 テクノロジー

飲酒と携帯電話使用が原因で逸脱事故、相手側が死亡

14日早朝、滋賀県湖南市内の国道1号を走行中の乗用車が対向車線側に逸脱し、順走してきた対向車と正面衝突する事故が起きた。対向車を運転していた女性が死亡。警察は逸脱側のクルマを運転していた38歳の女を飲酒運転などの容疑で逮捕している。