新しいサービスや機能を矢継ぎ早に打ち出しているナビタイム。そのナビタイムが06年秋にドコモFOMA903i向けに提供するカーナビアプリサービスが『ドライブサポーター』だ。ユーザーはどのようなきっかけでドライブサポーターを知り、どのように使っているのだろうか。
クラリオンは、ボーカルの魅力や音の量感まで中域の再現力を際立たせた高音質スピーカーなど、15機種の新製品を10月中旬から順次発売すると発表した。
シャープは、車載用として業界最高の2500:1の高コントラスト比を実現した液晶ディスプレイの開発に成功したと発表した。
J.D.パワー アジア・パシフィックは、国内の市販向けカーナビゲーションシステムについての顧客満足度調査を初めて実施し、その結果を公表した。
プラネックスコミュニケーションズは、車のシガーソケットに差してUSB機器の充電が可能なシガーソケットチャージャー『PL-UCO3-CC』を10月上旬から全国の主要代理店などで発売する。
国内の車載用ANナビゲーションメーカーとしては初のPNDとなるクラリオンの「Drivtrax P5」。購入したユーザーDrivtraxにどのような感想を抱いているのか。
クラリオンのAVナビゲーションシステム、MAXシリーズの最新ラインナップでは全モデルワンセグを標準搭載。AV機能を充実させ、インタフェースも大幅に改良を加えて使い勝手を向上させた力作だ。新シリーズのラインナップと特徴について、スーパーオートバックスかわさきの宮当秀司さんに話を聞いた。
4.3インチ&2GBのフラッシュメモリを内蔵するクラリオンのDrivtrax P5。ハイスペック、リーズナブルな価格、そして車載だけでなくバイク用の取り付けキットも展開するなど、幅広い支持を受けているPNDだ。スーパーオートバックスかわさきでカーナビコーナーフロアリーダーを務める宮当秀司さんから見た、Drivtraxの人気の秘密とは……。
ブレイクしたTVドラマ『時効警察』、その監督・三木聡×主演・オダギリジョーのコンビによる、心ほどける“東京散歩”ムービーが『転々』だ。映画の雰囲気を味わいながらGPSケータイで東京散歩する企画が13日からスタートした。
三洋電機は、FM多重VICSチューナーを内蔵した5.8V型液晶ポータブルナビゲーション『ゴリラNV-SD580DT』を10月15日から発売する。