インクリメントPは、様々なモバイル端末に対応した本格的カーナビゲーションを開発すると発表。第1弾として、ウィルコムが6月に発売する予定の『ウルトラ・モバイル』(ウィルコムD4)に対応した公式サービスを、今秋の提供開始を目指して開発する。
ポルシェAGは、「サプライヤーアワード2008」でボーズ・オートモーティブに「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を授与したと発表した。
三洋電機は、新開発「X-Y」マイクを搭載し、世界最長の電池駆動&世界初microSD対応のリニアPCMレコーダー新機種『ICR-PS1000M』を4月下旬から発売すると発表した。
2006年11月にオープンしたGPSデバイスメーカーGARMINの直営ショップ『GARMIN Chicago Store』。後編ではトップシェア維持の秘訣や直営ショップならではのサービス・メリットについて、ショップマネージャーのジョエル・アポストル氏に聞いた。
シカゴ・ダウンタウンの中心を南北に走るミシガンアベニューは、内外ブランドのショップが立ち並ぶ北米有数のリテール一等地。そこに、GARMINの直営ショップがある。同ショップマネージャーのジョエル・アポストル氏に話を聞いた。
三菱電機は08年の春の新製品として、基本機能を充実した2DINサイズ/DVD/CD 内蔵HDDナビゲーションにワンセグ対応地上デジタルTVチューナーを標準装備した『NR-HZ750CD-DTV』と、ワンセグ専用地上デジタルTVチューナーを標準装備した『NR-HZ750CD-1D』を発売する。
ソニーは、スタイリッシュなデザインと最長約5時間のスタミナ再生を両立した7V型液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー『DVP-FX720』を発売すると発表した。
愛知県警は5日、愛知県名古屋市中川区内のアパート敷地内に侵入し、このアパートに住む女性の下着を盗んだとして、36歳の男を窃盗容疑で逮捕した。被害者の夫が犯行を目撃。男のクルマを追跡し、その模様を携帯電話で警察に実況中継していた。
今回発表されたSSDゴリラ2機種には、大阪府内で目的地を設定した場合に車上荒らしの危険性を注意喚起する「盗難多発地点警告機能」が新たに採用されている。データは大阪府警が提供しており、実際の犯罪発生状況に基づくものだ。
今回発表されたSSDゴリラは、モニターサイズの違いはあるものの、GORILLAエンジン(クロック400MHzの高速CPUや、2Dグラフィックアクセラレーターなど、ナビとしての機能を司る部分)は同一のものとなっている。