東京スペシャルインポートカーショー会場において、ルックスや性能向上といったカスタマイズカーに混じってギャラリーに注目を集めていたのがカスタムオーディオのジャンルだ。
「音質ならどこにも負けません」---。東京ビッグサイトで11日開幕した「東京スペシャルインポートカーショー」で、こう話すのは三菱電機の関係者だ。
「携帯電話からアップロードされたリアルタイム情報を用いるスマートループの採用により、サイバーナビによる目的地までのルート品質はさらに高いものになりました」と説明するのは、パイオニアでカーナビ関連のソフトを担当する矢野健一郎さん。
パイオニア『カロッツェリア・サイバーナビ』はこれまでも“最高品質のナビ”として君臨してきたといっても決して過言ではない。07モデルではその地位を磐石なものとするため、市販ナビとして初の本格的なテレマティクス「スマートループ」を導入した。
パイオニアが9日に発表した次世代カーナビ、カロッツェリア『サイバーナビ』に対する顧客からの問い合わせが殺到している。「東京スペシャルインポートカーショー」でも、パイオニアのブースではこのカーナビに対する来場者の関心が高い。
携帯電話とクルマの関係は、今どのような状況にあるのか。さらにBluetooth(ブルートゥース)携帯電話は今後さらに増えていくのか。NTTドコモ ユビキタスサービス部ITS推進室の中村康久氏への単独インタビューをお届けする。
携帯電話とクルマの関係は、今どのような状況にあるのか。さらにBluetooth携帯電話は今後さらに増えていくのか。今回は特別編として、10日に開催された「シンポジウム モバイル2007」での中村氏講演のレポートと会場で行った単独インタビューをお届けする。
新型サイバーナビでは、パイオニアが提唱する「スマートループ構想」を具現化するための数々の機能が盛り込まれた。
シリウスサテライトラジオが、第1四半期売上の61%の増加および556,490の新規加入者により、合計でおよそ660万に達したことを報告した。新規加入者のうち、192,978は小売りチャネルから、および364,674はOEMチャネルからからのもの。
XMサテライトラジオホールディングスが、2007年の第1四半期の収入が27%増加し、前年動機より増えて2億6400万ドルとなり、その第1四半期の純損失は18%減少し1億2200万ドルとなったと発表した。