モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,879 ページ目)

スーパーアグリF1、2006年参戦決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

スーパーアグリF1、2006年参戦決定

26日、FIAが声明を発表し、スーパーアグリF1チームのエントリーを正式に承認したことを明らかにした。毎年12月に発表されている来シーズンのエントリーリストに乗っていなかったことから、来季の参戦が懸念されていた同チームだが、このほど保証金の支払いおよび全チームからの了承という2つの問題を乗り越えて、晴れて参戦が認められた。

【ホンダF1】バリチェロ、RA106に満足 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】バリチェロ、RA106に満足

バルセロナで新型車の初テストに望んだホンダ勢。午前中のテストを終えたルーベンス・バリチェロが新車についてコメント、「ピットから出た直後から速いよ。フィーリングもすごくいい。非常に正直なマシンで、悪い箇所がない。ドライビングもすごく容易だよ」と合格点を付けた。

【ホンダF1】バトン「エキサイティング」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】バトン「エキサイティング」

バルセロナで新型車を発表したホンダのジェンソン・バトンが感想を語った。「ホンダ・レーシングF1チームの一員となれたことを心から誇りに思うと同時にワクワクしている」

【ホンダF1】2006年チャレンジャー「RA106」発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】2006年チャレンジャー「RA106」発表

ホンダ・レーシングF1チームが25日、スペインにて2006年チャレンジャーの「RA106」を発表した。ホンダにとって1968年以来となるワークスチームとしての新型車発表、通常1台しか用意されない新型車を2台仕上げたところにホンダの気合いが見て取れる。

ブリヂストン、ポテンザ・エキサイティング・ステージ2006を後援 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン、ポテンザ・エキサイティング・ステージ2006を後援

ブリヂストンは、今年度から開催されるトータルサーキットイベント「POTENZA EXCITING STAGE 2006」に、関係会社のブリヂストンFVSとともに後援すると発表した。

トヨタのNASCARプレミアシリーズ参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタのNASCARプレミアシリーズ参戦

トヨタは来年の2007年から、『カムリ』ベースのレースカーでNASCARのネクステルカップ・シリーズに参戦すると発表した。2007年は、トヨタが北米に進出して50周年を迎える節目の年であり、その記念すべき年にアメリカのプレミアレースシリーズでのデビューを果たす。スタートとなるレースは来年2月のデイトナ500だ。

新型フェラーリ、「248 F1」がデビュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型フェラーリ、「248 F1」がデビュー

24日の午前中、イタリアのムジェッロサーキットにて、フェラーリが2006年コンテンダー、「248 F1」をデビューさせた。

ロリー・バーン、フェラーリ残留へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロリー・バーン、フェラーリ残留へ

フェラーリが一時代を築いたキーパーソンの一人であるチーフデザイナーのロリー・バーン。契約満了にともない今年限りでチームを離脱することが決まっていたが、このほどさらに2年間チームに留まることが決まった。

トヨタ、NASCARネクステルカップとブッシュシリーズに参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ、NASCARネクステルカップとブッシュシリーズに参戦

23日、米国トヨタ自動車販売は、2007年度からNASCAR(ナスカー)シリーズ最高峰のネクステル・カップとブッシュ・シリーズに、同社のベストセラーセダン『カムリ』で参戦することを発表した。

マルティニがフェラーリとF1復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

マルティニがフェラーリとF1復帰

飲料メーカーのマルティニがスクーデリア・フェラーリと複数年スポンサー契約を締結したことを発表した。