試乗記 輸入車ニュース記事一覧(303 ページ目)

【ジープ グランドチェロキー 試乗】大胆なイメージチェンジ…松下宏 画像
試乗記

【ジープ グランドチェロキー 試乗】大胆なイメージチェンジ…松下宏

ジープブランドの頂点に立つ『グランドチェロキー』が2010年2月にフルモデルチェンジを受け、大幅なイメージチェンジを図ってきた。

【リンカーン MKX 試乗】日本車や欧州車とは一線を画した個性…まるも亜希子 画像
試乗記

【リンカーン MKX 試乗】日本車や欧州車とは一線を画した個性…まるも亜希子

先代の『MKX』の乗り心地や上質なエンジンフィールが大好きだったので、この新型にも大きな期待を寄せて試乗した。

【MINI クロスオーバー 試乗】大きいけど“クセ”は健在…岩貞るみこ 画像
試乗記

【MINI クロスオーバー 試乗】大きいけど“クセ”は健在…岩貞るみこ

この大きさ。この存在感。たしかに顔つきはMINIっぽいし、雰囲気はMINIなんだけれど、これだけ大きなボディになって、MINIって言ったらいけないんじゃないの?

【キャデラック SRXクロスオーバー 試乗】いわゆる“アメリカ車”とは違う…松下宏 画像
試乗記

【キャデラック SRXクロスオーバー 試乗】いわゆる“アメリカ車”とは違う…松下宏

アメリカでGMの再生を象徴するモデルとして人気を集めているキャデラック『SRXクロスオーバー』は、2010年8月フルモデルチェンジで単に「SRX」から「SRXクロスオーバー」へと名前を変えた。

【VW シャラン 試乗】“移動の道具”としての潔さ…千葉匠 画像
試乗記

【VW シャラン 試乗】“移動の道具”としての潔さ…千葉匠

乗り込んでシートに腰を下ろすだけで、このクルマのキャラクターが伝わってくる。国産の大型ミニバンのようにヨイショとシートに登る感じはなく、腰を水平移動するような感覚。着座姿勢もあまりアップライトではなく、乗用車的にゆったり座れる。

【ボルボ S60 試乗】一貫したスポーツセダンのキャラクター…千葉匠 画像
試乗記

【ボルボ S60 試乗】一貫したスポーツセダンのキャラクター…千葉匠

全長が4.6mを超えるスポーツセダンの『S60』に1.6リットルエンジンとは……。世の中、変わったものだ。しかもこの直噴ターボは充分以上に速い。

【フィアット 500ツインエア 試乗】キュートな優等生…まるも亜希子 画像
試乗記

【フィアット 500ツインエア 試乗】キュートな優等生…まるも亜希子

日本のほとんどの軽自動車が3気筒エンジンだから、それより小さな2気筒エンジンで875ccというのは、いったいどんな感覚なのだろうとワクワクしながら走らせた。ブルルンッという目覚めの音に続いて、ボロロロというバイクにも似たアイドリング音が聞こえてくる。

【フィアット 500ツインエア 試乗】趣味人のための飛び切りデイリーカー…西川淳 画像
試乗記

【フィアット 500ツインエア 試乗】趣味人のための飛び切りデイリーカー…西川淳

コイツは新車で買えるクラシックカーだ。レトロモダンなカタチのことを言っているんじゃない。

【フォード クーガ 試乗】デザインと走りの軽快さに好感…松田秀士 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】デザインと走りの軽快さに好感…松田秀士

サイドビューが久々に美しいSUVだ。エアロフォルムや居住性の観点から極端にフロントセクションが短いSUVが見られるが、このクーガはそれらとは明らかに異なる、いわばSUVの伝統的エクステリアだ。

【ボルボ S60 試乗】人気復活のキッカケとなるか…松下宏 画像
試乗記

【ボルボ S60 試乗】人気復活のキッカケとなるか…松下宏

ボルボといえば安全が大きな特徴。今回も先に『XC60』に採用した低速域での事故を防ぐシティセーフティに続いて、『S60』は人間を認識して手前で停止するヒューマンセーフティという新しい安全装備を採用してきた。