試乗記 輸入車ニュース記事一覧(298 ページ目)

【フォード エクスプローラー 試乗】オフロード性能も犠牲にしていない…松田秀士 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】オフロード性能も犠牲にしていない…松田秀士

オフロードを象徴するラダーフレームからオンロード嗜好を強めたモノコックフレームへと変更した新型『エクスプローラー』。

【シボレー カマロコンバーチブル 試乗】意外とペットフレンドリー?…青山尚暉 画像
試乗記

【シボレー カマロコンバーチブル 試乗】意外とペットフレンドリー?…青山尚暉

5代目『カマロ』に待望のコンバーチブルが加わった。左ハンドルのみの設定で、そのロングノーズに収まる心臓は直噴3.6リットルV6、308ps/37.7kgm+6AT。V8と違って、レギュラーガソリンで乗れるところもV6モデルならではだ。

【フォード エクスプローラー 試乗】アメリカの底力を見た…森口将之 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】アメリカの底力を見た…森口将之

最初の交差点でステアリングを切った瞬間に、従来の『エクスプローラー』とはまったく違う乗り物であると感じた。そして山道に乗り入れると、その感想は確信に変わった。

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 試乗】コスメティックで選んでOK…竹岡圭 画像
試乗記

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 試乗】コスメティックで選んでOK…竹岡圭

今度の「ゴルディーニ」はコスメティックカーという人もいるかもしれないが、これだけパワフルなら申し分ないんじゃないだろうか。

【フォード エクスプローラー 試乗】国産プレミアムSUVを凌ぐシャシー能力…森野恭行 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】国産プレミアムSUVを凌ぐシャシー能力…森野恭行

新型『エクスプローラー』は、「変革」に挑むフォードの本気を感じさせるモデルだ。ボディがモノコック式に、パワートレーンが横置きFFベースに変わっただけでも衝撃度は大きいが、ステアリングを握った後の印象はさらに「!」だったのだ。

【フォード エクスプローラー 試乗】グランドツアラーとして合格点…日下部保雄 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】グランドツアラーとして合格点…日下部保雄

ビッグサイズが最初の印象。従来モデルよりもさらに一回り大きくなった。しかしデザインはシャープで力強く俊敏だ。

【シトロエン C4 試乗】しなやか・しっとりのセダクションがお勧め…森野恭行  画像
試乗記

【シトロエン C4 試乗】しなやか・しっとりのセダクションがお勧め…森野恭行

スタイルは「ややコンサバかな?」という印象の新しい『C4』。だが、5ドアクーペ風クロスオーバーの『DS4』を兄弟に持つことを考えると、落としどころは大いに納得できる。

【VW パサート 試乗】大排気量=高級車の図式を打ち壊す…森野恭行  画像
試乗記

【VW パサート 試乗】大排気量=高級車の図式を打ち壊す…森野恭行

「ダウンサイジングターボ」は、もはやVW「TSI」の専売特許ではなく、多くの欧州メーカーが積極的に取り組んでいる技術。Dセグメントを見渡しても、シトロエン、プジョー、ボルボなどが1.6リットルターボを導入し、今や一大トレンドになった感さえある。

【プジョー 508 試乗】コストパフォーマンスに優れた猫足…森野恭行  画像
試乗記

【プジョー 508 試乗】コストパフォーマンスに優れた猫足…森野恭行

Dセグメントに位置するプジョー『508』だが、こいつはたんなる『407』の後継車ではなく、上級の『607』を統合したモデル。

【フィアット 500ツインエア 試乗】トランスミッションが水をさす…河村康彦  画像
試乗記

【フィアット 500ツインエア 試乗】トランスミッションが水をさす…河村康彦 

車外で耳にした”ポコポコポコ”というアイドリング時のパラついた排気音に「懐かしい!」と思わず反応をしてしまったら、アナタはそれなりの年齢のオジさん(オバさんでも良いけど…)であるはず。