試乗記 輸入車ニュース記事一覧(281 ページ目)

【BMW 320i 試乗】軽快な走りは変わらず…松下宏 画像
試乗記

【BMW 320i 試乗】軽快な走りは変わらず…松下宏

BMW『3シリーズ』は2012年2月に「328i」が登場した後、4月に「320i」を追加し、更に「アクティブ・ハイブリッド3」やディーゼル、4WD、ツーリングといった具合に、次々に車種ラインナップを充実させている。

【シトロエン C4 ピカソ 試乗】国産勢とは一線画したデザインとシート機能…松下宏 画像
試乗記

【シトロエン C4 ピカソ 試乗】国産勢とは一線画したデザインとシート機能…松下宏

シトロエンのミニバン『C4 ピカソ』は、日本では2007年5月にデビューし、2011年2月に搭載エンジンを変更している。

【アウディ A6ハイブリッド 試乗】胸がすく加速感を味わえるブーストモード…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A6ハイブリッド 試乗】胸がすく加速感を味わえるブーストモード…諸星陽一

アウディが同社初となるハイブリッドカー『A6ハイブリッド』を発表した。システム的にはエンジン+モーター(発電機)のパラレルハイブリッド方式。駆動パターンは、エンジンのみ、エンジン+モーター、モーターのみ(EVモード)の3パターンだ。

【シトロエン DS3 ウルトラプレステージ 試乗】デザイン重視のDS3に、さらに個性を…松下宏 画像
試乗記

【シトロエン DS3 ウルトラプレステージ 試乗】デザイン重視のDS3に、さらに個性を…松下宏

シトロエンは標準モデルのほかに、デザインに特化したDSラインをラインナップしている。そのDSラインのベースモデルであるDS3に、上級グレードとして「ウルトラプレステージ」が追加された。

【VW up! 試乗】出来は良い、日本市場の受け止め方は…諸星陽一 画像
試乗記

【VW up! 試乗】出来は良い、日本市場の受け止め方は…諸星陽一

衝突防止の自動ブレーキはかなり強力な効きだった。ギリギリまでブレーキは作動せず、止まるときにはパニックブレーキ級の急制動を行う。

【VW up! 試乗】人も犬も気分がup! する走りが楽しいプチVW…青山尚暉 画像
試乗記

【VW up! 試乗】人も犬も気分がup! する走りが楽しいプチVW…青山尚暉

『up!』はスペースup!というショーカーをほぼそのまま市販化したVWを下支えするコンパクトカー。VWにとっては未開拓のカテゴリーに属する。

【アウディ A1 1.4TFSI 試乗】俊敏さ際立つ3ドアコンパクトスポーツ…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ A1 1.4TFSI 試乗】俊敏さ際立つ3ドアコンパクトスポーツ…島崎七生人

試乗車は導入当時から設定された「スポーツパッケージ」に、さらにオプションの17インチタイヤ(215/40R17)とホイールを装着した個体。

【シトロエン DS5 試乗】奇抜な内外装に目を奪われがちだが…金子浩久 画像
試乗記

【シトロエン DS5 試乗】奇抜な内外装に目を奪われがちだが…金子浩久

いま最も個性的な外観を持っているクルマ。

【ポルシェ カイエンGTS 試乗】見掛けと違って洗練されている…金子浩久 画像
試乗記

【ポルシェ カイエンGTS 試乗】見掛けと違って洗練されている…金子浩久

多くのモデルバリエーションを展開しているカイエンシリーズの中で、『カイエンターボ』を除いて最強最速なのが『カイエンGTS』。

【フォード フォーカス試乗】Cセグメントの標準を押し上げた…金子浩久 画像
試乗記

【フォード フォーカス試乗】Cセグメントの標準を押し上げた…金子浩久

2013年前半から日本で再び販売されることになるフォード『フォーカス』の新型は、2011年にタイの首都バンコクに新設された工場で造られる。