日本で手に入るジープのラインアップ中、もっとも手頃な価格設定なのがこの『パトリオット』だ。『コンパス』とはプラットフォームが共用で、全幅1810mmとSUVとしてはコンパクトなのが嬉しい。
四角いボディは、運転席からエンジンフードが見渡せ、事実、取り回しが楽。コンパスより立ったAピラーの角度も視界を邪魔せず好ましい。さっぱりとした室内空間もスクエアな形状の上、天地の余裕があり、大人でも頭を屈めた程度で立った姿勢が保てるほど。前後席とも、着座姿勢はキチンとしている。
スピーカーボックスを内臓したリヤゲートは、ハネ上げた状態の高さが低く抑えられ開閉がしやすく、新品の運動靴の匂い(コム系素材の匂い)のするラゲッジスペースは、気軽に活用できる広いスペースをもつ。エンジンは2.4リットルでこれにCVTの組み合わせ。試乗車は4WD(FFもある)、タイヤは215/60R17で、ビブラムソールの靴のような、いかにもチェロキー系の心地いいオンロードの乗り味が嬉しい。エンジン音の室内への進入、アイドリング時の振動などはやや鷹揚だが、カジュアルな道具としてなら、それも許せてしまう。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★
島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年より『GOLD CARトップ・ニューカー速報』の取材/執筆を皮切りにフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。