エコカー EVニュース記事一覧(782 ページ目)

商用電動車580台を導入、福島・東京でエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を開始 画像
エコカー

商用電動車580台を導入、福島・東京でエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を開始

コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)は35のパートナーとともに、福島県・東京都で、電動車普及に向けたエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を2023年1月より開始する。

アウディのEV世界販売、52%増の5万台 2022年上半期 画像
エコカー

アウディのEV世界販売、52%増の5万台 2022年上半期

アウディ(Audi)は7月15日、2022年上半期(1~6月)のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は5万台。前年同期比は52.7%増と2桁増を達成している。

EV商用軽バン、2023年度導入へ…トヨタ、ダイハツ、スズキがEVシステムを共同開発 画像
エコカー

EV商用軽バン、2023年度導入へ…トヨタ、ダイハツ、スズキがEVシステムを共同開発

トヨタ自動車、スズキ、ダイハツ工業、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、商用軽バン電気自動車の2023年度導入を目指して取り組むことに合意したと発表した。

【フォーミュラE】 終盤のゲリラ豪雨がレースを決めた珍しい展開…第11戦レビュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】 終盤のゲリラ豪雨がレースを決めた珍しい展開…第11戦レビュー

電気自動車によるモータースポーツ「フォーミュラE(FE)」では、バッテリーの温度上昇や電気残量のコントロールが勝敗を決めることが多い。7月16日(土)に行われた第11戦は、伝統的な要素が結果を決めた珍しいレースだった。

メルセデスベンツ GLC 新型、PHVはEVモード120km…12月欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ GLC 新型、PHVはEVモード120km…12月欧州発売へ

◆第4世代のPHVシステム
◆EVモードの航続は従来型の2倍以上に
◆日常の移動をEVモードでカバーすることが可能に

【メルセデスベンツ EQB】電気自動車だと構えずに…商品企画担当[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ EQB】電気自動車だと構えずに…商品企画担当[インタビュー]

メルセデス・ベンツ日本はEQの3車種目、SUVの『GLB』をベースとしたメルセデスベンツ『EQB』の導入を発表した。そのユーザー層や商品特徴について商品企画担当者に話を聞いた。

VW乗用車のEV世界販売、過去最高---24.9%の伸び 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

VW乗用車のEV世界販売、過去最高---24.9%の伸び 2022年上半期

フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは7月15日、2022年上半期(1~6月)のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の11万5900台。前年同期比は24.9%増と伸びている。

上海汽車Maxusから、アルファード競合のEVミニバン『MIFA 9』発売 画像
自動車 ニューモデル

上海汽車Maxusから、アルファード競合のEVミニバン『MIFA 9』発売

中国最大の自動車メーカーである上海汽車傘下のMaxusから、高級EVミニバン『Mifa 9』が発売された。価格帯は26万9900~37万9900元(約554万~800万円)。

EVはボトル入りケチャップ? 納期は?…メルセデス・ベンツ日本社長 画像
自動車 ニューモデル

EVはボトル入りケチャップ? 納期は?…メルセデス・ベンツ日本社長

メルセデス・ベンツ日本は『EQB』を発表するにあたり一部メディアに対し質疑応答を実施。そこでは、メルセデスベンツの日本に対する電動化戦略や、現在の納期問題まで幅広く語られた。

ヒョンデ、高性能な燃料電池クーペ提案…680馬力ツインモーター搭載 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデ、高性能な燃料電池クーペ提案…680馬力ツインモーター搭載

ヒョンデ(現代自動車)は7月15日、韓国で開催した「N Day 2022」において、高性能な「N」ブランドのコンセプトEV、『Nビジョン74』を発表した。

    先頭 << 前 < 777 778 779 780 781 782 783 784 785 786 787 …790 …800 ・・・> 次 >> 末尾
Page 782 of 2,071