カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(7 ページ目)
32段階の減衰調整で多様な走行シーンに対応!ラルグス、『シビックタイプR』用全長調整式車高調「SpecS」登場
車高調・サスペンションメーカーのラルグスが販売中の車高調キット「SpecS」に、ホンダ・シビックタイプR(FL5 2022年9月~)の適合が追加された。税込み価格は12万5400円。
日産『リーフ』新型に「AUTECH」、専用の内外装でスポーティに…651万3100円
日産モータースポーツ&カスタマイズは、日産『リーフ』新型をベースにしたカスタムカー「AUTECH」のB7グレードを発表した。価格は651万3100円となる。
モデリスタ、新型トヨタ『bZ4X』用カスタマイズアイテム発売、快適性・利便性・セキュリティ性アップ
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)が展開するMODELLISTA(モデリスタ)ブランドから、10月9日に発表された新型トヨタ『bZ4X』用カスタマイズアイテムが発売された。
世界最大径ホイール「SGOR」のフォトスポットも、トピー工業が最新ホイール出展へ…ジャパンモビリティショー2025
トピー工業は、10月29日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に出展すると発表した。
テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
テスラ車向けカスタマイズパーツを手がけるアンプラグド・パフォーマンスは、UP鍛造ロードウォリアーホイールの新サイズとなる18×8.5インチモデルを米国で発表した。
「ボルボ240」を自分だけの特別仕様にリメイク、クラシックボルボ専門店が新サービス開始
クラシックボルボ専門店・ドクターVが、ボルボ240を中心に顧客の好みに合わせて仕立てる「リメイクオーダー型販売サービス」の受注を開始した。
ボルボの名車『240』をリメイク、色や内装を選べる新サービス開始…ドクターV
クラシックボルボ専門店「ドクターV」は10月7日、ボルボ『240』を中心に顧客の好みに合わせて仕立てるリメイクの注文販売の受け付けを開始した。
ロールだけ“抑える”が正解? 強化スタビライザーの効果と落とし穴~カスタムHOW TO~
スタビライザーは左右のサスペンションやアームをつなぐパーツ。コーナリング時のロール量を減らすことができる。乗り心地に関してはスタビライザーは基本的に関与せず、路面からの振動や段差などはサスペンションが受け止めてくれる。
初代ホンダ『N-BOX』専用LEDコンソールボックス、クラフトワークスが予約開始
カー用品ブランド「CRAFTWORKS(クラフトワークス)」から、初代のホンダ『N-BOX』専用LEDコンソールボックスの予約発売が開始された。購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。
日産『オーラニスモ』の車高を下げてスタイリッシュに、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」が適合
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に日産『オーラニスモ』(FE13)2024年7月以降モデルの適合を追加した。
