カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(6 ページ目)
ブレーキパッドは何mmまでOK? 街乗りとサーキットで変わる摩耗基準~カスタムHOW TO~
ブレーキパッドはどこまで使って良いのだろうか。一般的には残り数ミリまで使って良いとされているが、それは街乗りに限った話のこと。
初代『コペン』をスパルタンにドレスアップ! D-SPORT、カーボンボンネットとスポーツグリルを発売
SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ『コペン』(L880K 2002年6月~2012年8月)用のカーボンボンネットとフロントグリルの販売が開始された。どちらも受注生産品となっている。
『カローラクロスHV』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」のローダウンモデルとリフトアップモデル、およびそれぞれの電子制御式減衰力調整モデル「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に、トヨタ・カローラクロスハイブリッドの適合が追加された。
世界初「伸びる 本カーボンシート」技術を採用、ハセ・プロ「超撥水サイドガラスクリアシート」発売
自動車用カスタムパーツメーカーのハセ・プロが「マジカルアート超撥水サイドガラスクリアシート」の販売を開始。
『カローラクロス GRスポーツ』のサス性能をフルに発揮!ブリッツ、フロント用ストラットタワーバー発売
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズ・フロント用に、トヨタ『カローラクロスハイブリッドGRスポーツ』(MXGH15 2025年8月~)の適合が追加された。税込み価格は2万2550円
『カローラクロスHV』の車高ダウン時のリアスタビを適正化、ブリッツ「スタビリンク・アジャスター」が適合
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中のリア用「スタビリンク・アジャスター」に、トヨタ『カローラクロス ハイブリッド』(ZVG15 2021年9月~2023年10月, ZVG16 2023年10月~, MXGH15 2025年8月~)の適合が追加された。
マツダ『CX-60』『CX-80』をスポーティ×ラギッドに!オートエクゼ「アクティブクロススポーツ」キットが発売
マツダ車専門チューニングメーカーのオートエクゼが、マツダからの新機種発表にあわせて、『CX-60/80』用「アクティブクロススポーツ(AX)」コンセプト【KH-07 AX】/【KL-07 AX】スタイリングキットの販売を開始した。
走行中でも純正ナビでテレビ視聴! データシステムのTV-KITが新型『アクア』とMC後『ノア/ヴォクシー』に適合
データシステムが販売中のTV-KITに、新型トヨタ『アクア』およびマイナーチェンジ後の『ノア/ヴォクシー』の適合が追加された。
車高調・ブレーキ・エンジンが長持ちする正解メンテ、“やってはいけない”習慣もわかる~カスタムHOW TO~
チューニングして走りのグレードアップをすれば気持ち良く走れるようになるが、それも永遠ではない。必ずパーツは劣化していく。
昼夜問わずクリアな視界、パイオニアが前後2カメラ搭載のデジタルミラー型ドラレコ「VREC-MZ300D」発売へ
パイオニア・カロッツェリアブランドから、昼夜問わずクリアな視界と高画質・高感度録画を実現する前後2カメラタイプのデジタルミラー型ドライブレコーダー「VREC-MZ300D」が新発売。価格はオープンで、販売開始は11月より。
