自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,529 ページ目)

ユニプレス4−12月期連結決算…売上高は微増、当期純利益は大幅減益 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス4−12月期連結決算…売上高は微増、当期純利益は大幅減益

ユニプレスが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比28.1%減の20億円と大幅減益となった。

曙ブレーキ4−12月期連結決算…大幅増益、北米事業好調で 画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ4−12月期連結決算…大幅増益、北米事業好調で

曙ブレーキ工業が発表した2006年4−12月期連結決算は、営業利益が前年同期比18.9%増の90億円となり、大幅増益を確保した。

住友ゴムの通期見通し…赤字転落 欧州子会社を損失処理で 画像
自動車 ビジネス

住友ゴムの通期見通し…赤字転落 欧州子会社を損失処理で

住友ゴム工業は、2006年12月期の通期の連結決算業績見通しを修正した。今回業績見通しを下方修正したのは、関係会社のグッドイヤー・ダンロップ・タイヤ・ヨーロッパを投資損失引当金を特別損失として計上するため。

ブリヂストンの格付「A」を維持…フィッチ 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストンの格付「A」を維持…フィッチ

格付機関のフィッチ・レーティングスはこのほど、ブリヂストンの長期外貨建ておよび円建て発行体デフォルト格付「A」、長期無担保優先債務格付「A」を据え置いたと発表した。

メルセデスベンツ博物館…現存する最古の「メルセデス」 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ博物館…現存する最古の「メルセデス」

独ダイムラークライスラーが、シュトゥットガルトで運営するメルセデスベンツ博物館には、もちろん「メルセデス」のコーナーもある。

旭硝子、役員の退職慰労金を廃止、ストックオプションを導入 画像
自動車 ビジネス

旭硝子、役員の退職慰労金を廃止、ストックオプションを導入

旭硝子は、取締役の退職慰労金を廃止し、代わりに株式報酬型ストックオプションを導入すると発表した。3月29日開催の株主総会で提案する。

旭硝子12月期連結決算…増収増益で期末配当も8円実施 画像
自動車 ビジネス

旭硝子12月期連結決算…増収増益で期末配当も8円実施

旭硝子が発表した2006年12月期の連結決算は、売上高が前年同期比6.1%増の1兆6205億円、営業利益が同15.6%増の1366億円と、増収増益となった。

新日本石油、英国北海で6つの探鉱の権利を取得 画像
自動車 ビジネス

新日本石油、英国北海で6つの探鉱の権利を取得

新日本石油は、石油開発子会社の新日本石油開発が英国政府の実施した北海の新規探鉱鉱区に関する公開入札で、6つの探鉱鉱区を取得したと発表した。

ケーヒン4−12月期連結決算…増収減益、国内事業収益悪化 画像
自動車 ビジネス

ケーヒン4−12月期連結決算…増収減益、国内事業収益悪化

ケーヒンが発表した2006年4−12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比8.3%減の163億円と、減益となった。

住友電装、通期業績見通しを上方修正…最終利益が前回予想の倍に 画像
自動車 ビジネス

住友電装、通期業績見通しを上方修正…最終利益が前回予想の倍に

住友電装は、2007年3月期通期の連結決算業績見通しを上方修正した。最終利益が前回予想の倍に。