神奈川中央交通は、財務処理やグループ各社に対する融資を行うファイナンス会社を設立すると発表した。
オートバックスセブンが発表した2006年4−12月期の連結決算は、売上高が前年同期比1.6%増の1961億7800万円、営業利益が同8.0%減の122億4100万円となり、増収減益だった。
パトライトが発表した2006年4−12月期の連結決算は、売上高が前年同期比12.5%増の87億9300万円、営業利益が同9.4%減の12億6700万円となり、増収減益となった。
日本精機が発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比28.1%増の93億7500万円となり、大幅増益となった。
日本ピストンリングが発表した2006年4−12月期の連結決算は、売上高が前年同期比5.2%減の353億8400万円、営業利益が同36.9%減の16億9800万円となり、減収減益だった。
KYBが発表した2006年4−12月期の連結決算は売上高が前年同期比24.2%増の2606億7000万円、営業利益が同122.1%増の116億8500万円と大幅な増収増益となった。
USSが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比5.2%増の102億2300万円となり、増益を確保した。
イエローハットが発表した2006年4−12月期の連結決算は、売上高が前年同期比2.9%減の911億7600万円、営業利益がどう77.8%減の5億700万円と減収減益だった。
ミツバが発表した2006年4−12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比38.1%減の32億900万円となり、大幅減益となった。
パトライトは、今年1月に創業60周年となったことを記念して期末に記念配当を実施すると発表した。1株当たり5円の増配を実施する。