ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応

ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • 全高1545mmとなり機械式立体駐車場にも対応したヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS
  • ホンダ ヴェゼル e:HEV RS

ホンダの人気コンパクトSUV『ヴェゼル』のハイブリッド車に、新グレード「RS」が登場。スポーティな内外装を特徴とし、全高を従来比で45mm低い1545mmとすることで、都心部での機械式立体駐車場にも入庫できるようにした。10月24日より発売する。

【画像】“都市型SUV”をアピールするホンダ『ヴェゼル e:HEV RS』

「ヴェゼル e:HEV RS」は、グランドコンセプトを「アーバン スポーツ ヴェゼル」とし、デザインと走りを専用とすることで「都市型SUV」としてのキャラクター付けをおこなった。

ホンダ ヴェゼル e:HEV RSホンダ ヴェゼル e:HEV RS

その特徴のひとつが全高で、従来のZグレードの1590mmに対し、ローダウンサスペンションの採用で15mm、シャークフィンアンテナをガラスに内臓したアンテナに置き換えることで30mm、計45mm低くなったことで一般的な機械式立体駐車場への入庫が可能に。ローダウンサスペンションはダンパー特性を変更、さらに電動パワーステアリングを専用チューニングとすることで安定性を高め、操る喜びを感じられる走りを追求した。

デザインは、ひと目でスポーティさが伝わるRS専用装備を盛り込んだ。

シャークフィンアンテナを廃したヴェゼル e:HEV RSシャークフィンアンテナを廃したヴェゼル e:HEV RS

エクステリアは、フロントバンパーロアグリル、フロント・リアバンパーモールディング、ドアロアーガーニッシュを採用し、ロー&ワイド感を強調。専用のフロントグリル、RSエンブレム、ベルリナブラック+ダーク切削クリアの18インチアルミホイール、ブラックのドアミラーなどでスポーティさを演出している。

インテリアは、黒を基調に赤のアクセントをあしらい、室内でもスポーティさが感じられる空間とした。本革巻ステアリング、アームレストにレッドステッチをあしらったほか、インパネガーニッシュ、ドアライニングガーニッシュにもレッドカラーを配置。さらにシート表皮には上質かつ耐久性に優れたセーレン社のラックススェードを採用し、質感の向上を図っている。

ホンダ ヴェゼル e:HEV RSホンダ ヴェゼル e:HEV RS

価格はFF車が374万8800円。先代のヴェゼルRSでは選べなかった4WD車も初登場し、こちらの価格は396万8800円となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集