トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期

トヨタ・アーバンクルーザー
  • トヨタ・アーバンクルーザー
  • 「ジムニー ノマド」インテリア
  • スバル・フォレスター・ウィルダネス
  • スズキ ソリオバンディット 改良モデル(東京オートサロン2025)
  • 「パスポート」

2025年上期に掲載された[詳細画像]記事について、アクセス数を元にランキング形式で紹介します。詳細画像記事では、注目の車両について細かな車内外の画像と共にお伝えしています。最も注目されたのはトヨタ自動車の新型EV『アーバンクルーザー』に関する記事でした。



トヨタ自動車は、新型EV『アーバンクルーザー』を欧州で発表した。スズキ初のEVとして先に発表された『eビターラ』の兄弟車となる。世界的に人気の『ヤリスクロス』に近いサイズのコンパクトSUVで、EV普及に攻勢をかけるモデルだ。今回は多数の写真ともに、その詳細を紹介していこう。






スズキは、「ジムニー」シリーズ初の5ドアモデル『ジムニーノマド』を4月3日より発売する。ジムニーノマドは、ジムニーシリーズの特長である走破性を維持しつつ、リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより、後席の居住性・快適性向上を実現したモデルだ。






スバル・オブ・アメリカは、2026年型スバル『フォレスター・ウィルダネス』を発表した。新型は、標準モデルの基盤を保ちながらもオフロード性能を大幅に強化し、アウトドア愛好者に最適な仕様となっている。






スズキは、1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、市販予定車の『ソリオ』と『ソリオバンディット』を先行公開した。カスタムカーの祭典の中で、最もおとなしい出展車両とも言える2台だが、特にソリオバンディットの変貌ぶりに注目だ。






ホンダの北米法人は2026年型で新型の『パスポート』を発表し、販売を開始した。新型パスポートは、デザイン、オフロード性能、走行性能のすべてが進化し、SUV市場に新たな基準を打ち立てる、とホンダ自身は標榜する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集