日産の『GT-R』と『フェアレディZ』が2019年に誕生50周年を迎える。東名高速道路もおなじく全線開通50周年を迎える。これを記念して日産自動車は、同社が保有する史料映像のうち、東名・名神高速道路開通間もない1970年の様子を動画共有サイトで公開している。
さらに日産ではNEXCO中日本とコラボ、東名全線開通50周年とGT-R、フェアレディZ誕生50周年を記念した特別イベントを開催中だ。足柄サービスエリア(SA)(上り)を発着点に『GT-R』の高速道路試乗会、GT-RとフェアレディZの新型車両の展示、歴代の名車を巡るスタンプラリー、日産オリジナルグッズの販売を行なう。








 
           
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2155061.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          