アウディは4月9日、ドイツ・インゴルシュタットにおいて、『e-tron ビジョン グランツーリスモ』の実車を初公開し、同車をフォーミュラEの「レースタクシー」に起用すると発表した。もともとe-tron ビジョン グランツーリスモは、人気レーシングゲーム、「グランツーリスモシリーズ」最新作の『グランツーリスモSPORT』のために開発された仮想電動スポーツカー。しかしアウディは、ゲームの世界から飛び出して、現実の車両も製作し、リアルにサーキットを走行できる初のビジョン グランツーリスモを提案する。アウディが実車を製作したのは、アウディ e-tron ビジョン グランツーリスモのEVバージョン。モーターはフロントに1基、リアに2基搭載され、システム全体で815psのパワーを引き出す。さらにアウディは、同車をフォーミュラEの「レースタクシー」に起用する計画。4月13~14日に行われるフォーミュラEのローマGPを皮切りに、世界各地のイベントでデモ走行を披露し、強烈なパフォーマンスをアピールする、としている。「ハスクバーナ」といえば、古くからあるスウェーデンのモーターサイクルメーカー。最初にバイクをつ…
オペル『コルサGSEビジョン・グランツーリスモ』、800馬力で0-100km/h加速は2.0秒…IAAモビリティ2025で発表へ 2025年9月3日 オペルは、ドイツで9月8日に開幕するIAAモビリティ2025において…
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…