昨秋のEICMA イタリア・ミラノショー(国際モーターサイクルショー)で初公開され、瞬く間に世界中のバイクファンの間で注目の的となった『CRF1000L Africa Twin』が、東京モーターショー15のホンダブースで本邦初公開されている。「広大な大地を走り抜け、様々な場所に行くことを可能とする夢の実現」を開発コンセプトとし、オフロードでの走行を可能としながら日常の使い勝手の良さも追求した大型アドベンチャーモデル。新開発の1リットルエンジンは、コンパクトな直列2気筒270度クランクによる抜群のトラクション性能を持ち、軽量なセミダブルクレードルフレームの採用によってオフロードでの優れた走行性能とオンロードでの軽快感と安定感を兼ね備えたハンドリングを実現。さらに、ABS、ホンダ セレクタブルトルクコントロールを標準装備するほか、コントロール性能を向上させたデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)を搭載したモデルもタイプ設定している。開発テストを担当した本田技術研究所 二輪R&Dセンターの工藤哲也氏は「オフロードでの走りにもこだわった」という。「道さえあれば、どこまでも走れる走破性。従来の大型アドベンチャーモデルでは、入っていくのを躊躇ってしまうようなダートも、アフリカツインなら行けます」(工藤氏)。1000という排気量を選んだのは、重量とパワーのバランスがベストだと考えたから。車体色は、ダカールラリー参戦マシン『CRF450 RALLY』のイメージを踏襲したCRFカラーをはじめ、トリコロール、シルバーの設定を予定している。
幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も 2025年9月7日 「カタナミーティング2025(KATANA Meeting 2025)」に市販化さ…
「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に 2025年9月8日 スズキのインド子会社のマルチスズキは9月4日、新型SUVの『ビク…