富士重工業が第42回東京モーターショーに出展したスバル『BRZ』は、スタイリングデザインに関しては、共同開発パートナーのトヨタが主体で開発されたモデルである。富士重工業側でBRZのデザインを取りまとめたデザイン部の木村弘毅さんは、「スバルとしては、パッケージングが特徴のクルマなので、そこにスバルらしさが出ています。スタイリングはトヨタのものと考えていいでしょう」と語る。しかし、そのデザインにもスバルとしての特徴が見て取れる。「顔周りはぱっと見てもらって、ユーザーに伝わりやすい部分なので、BRZではスバルオリジナルのデザインとしました」。つまりは、「スポーツカーらしさということで、我々の立場では、運転の楽しさがぱっと見てわかるように、なるべく機能に逆らわないように、そして、機能を尊重してデザインしています」とする。「オーバーハングが短いのが、パッケージングの特徴のひとつなので、ぎりぎりまで肉を削ぎ落として、斜め前から見た時に、あたかもオーバーハングが無いような、そういうデザインを心がけたのです」
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…