JR東日本に関するニュースまとめ一覧(83 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
「世界最速の芸術鑑賞」の作品を一部リニューアル…現美新幹線 3月31日から 画像
鉄道

「世界最速の芸術鑑賞」の作品を一部リニューアル…現美新幹線 3月31日から

JR東日本新潟支社は1月24日、上越新幹線新潟~越後湯沢間で運行している「現美新幹線」(GENBI SHINKANSEN)で展示している作品の一部を、3月31日にリニューアルすると発表した。

秋田港のクルーズ船連絡列車は2018年度も継続…プラットホームも整備へ 画像
鉄道

秋田港のクルーズ船連絡列車は2018年度も継続…プラットホームも整備へ

国土交通省東北運輸局は1月24日、JR東日本に対して、2018年度に運行する「秋田港クルーズ列車」に関わる第二種鉄道事業の許可書を、1月26日付けで交付することを明らかにした。

奥羽本線と男鹿線で客車列車を運行…急行『おが』がリバイバル 6月16日 画像
鉄道

奥羽本線と男鹿線で客車列車を運行…急行『おが』がリバイバル 6月16日

JR東日本秋田支社は1月19日、奥羽本線と男鹿線を含む湯沢~男鹿間で、6月16日に客車急行『おが』のリバイバル列車を運行することを明らかにした。

JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め 画像
鉄道

JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め

信越本線上り線、新潟発長岡行き444M列車が、乗客430人を乗せたまま、雪の中で15時間半に渡って立ち往生した件で19日、JR東日本新潟支社の今井政人支社長らが会見を行った。

国交省、JR東日本に降雪時の輸送の安全確保を指示、他の事業者にも---信越線で15時間立往生 画像
鉄道

国交省、JR東日本に降雪時の輸送の安全確保を指示、他の事業者にも---信越線で15時間立往生

1月11日にJR東日本が運行する信越線で、雪のため列車が長時間にわたり駅間に停止した件で国土交通省は、JR東日本に対して再発防止策の確実な実施を指導するとともに、全国の鉄軌道事業者にも必要な対策を実施するよう指示した。

インスタへの投稿写真がポスターに…常磐線を対象にした「駅からphotoコン」 2月9日から 画像
鉄道

インスタへの投稿写真がポスターに…常磐線を対象にした「駅からphotoコン」 2月9日から

JR東日本東京支社と水戸支社は、2月9日から「駅からphotoコン 常磐線(上野東京ライン)編」を実施する。

「115の日」に引退発表…JR東日本、高崎支社115系の定期運行が3月終了へ 画像
鉄道

「115の日」に引退発表…JR東日本、高崎支社115系の定期運行が3月終了へ

JR東日本の高崎支社は1月15日、同支社が運用している115系電車が3月で定期運行を終了すると発表した。これに伴い各種イベントが行われる。

個室感覚の東京~大阪間『ドリームルリエ号』に増備車を投入…今春2往復に 画像
自動車 ビジネス

個室感覚の東京~大阪間『ドリームルリエ号』に増備車を投入…今春2往復に

西日本ジェイアールバスとジェイアールバス関東は1月10日、東京~大阪間の夜行高速バス『ドリームルリエ号』に、各社1両ずつ増備車を投入すると発表した。

朝一番ののぞみが最大、29日新幹線の帰省ラッシュ混雑 画像
鉄道

朝一番ののぞみが最大、29日新幹線の帰省ラッシュ混雑

年末を控え、帰省ラッシュが始まっている。東海道新幹線下り線の29日指定席は満席、30日分もすでにほぼ満席状態で、引き続き混雑が予想される。

残り4編成のJR189系、富士急行が撮影会 2018年1月6日 画像
鉄道

残り4編成のJR189系、富士急行が撮影会 2018年1月6日

富士急行は2018年1月6日、河口湖駅(山梨県富士河口湖町)で「新春JR189系撮影会」を開催する。JR東日本の189系特急形電車などを撮影できる。

    先頭 << 前 < 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 83 of 245