
鉄道
秋田-仙台間に夜行列車…『リゾートしらかみ』車両を使用、陸羽東線経由 11月11-13日に1往復
JR東日本秋田支社は9月28日、五能線の観光列車『リゾートしらかみ』用車両を使用した夜行列車を11月11~13日に秋田~仙台間で運行すると発表した。

鉄道
奥羽本線・鷹ノ巣-大館間は10月8日頃に再開…五能線岩館-深浦間は年内にも 鉄道運休情報
JR東日本秋田支社は9月28日、8月の大雨により運行を見合わせている奥羽本線・鷹ノ巣~大館間を10月8日頃から再開すると発表した。

鉄道
JR東日本の旧型客車に青塗色…ぶどう色から変更のスハフ42 2234 10月から運用
JR東日本高崎支社は9月26日、同支社所属のスハフ42形客車2234号(スハフ42 2234)をぶどう色から青色へ変更したと発表した。

鉄道
『成田エクスプレス』が所定運行に…新宿発着の千葉通過19本が再開 10月1日から
JR東日本は9月22日、特急『成田エクスプレス』を10月1日からすべて所定運行に戻すと発表した。

自動車 ビジネス
子ども乗せ電動アシスト自転車を駐輪場付きでレンタル、9月26日よりサービス箇所拡大
JR東日本都市開発は、専用駐輪場付き子ども乗せ電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「CHARICO(チャリコ)」について、実施箇所を9月26日より拡大すると発表した。

鉄道
東北の被災JR、国や自治体と連携し復旧へ 9月20日に関係者会議
国土交通省東北運輸局は9月16日、8月の大雨で一部区間が被災したJR東日本津軽・五能・花輪各線の早期復旧へ向けた「津軽線・五能線・花輪線の災害復旧に係る事業間連携に関する地方連絡調整会議」を9月20日に開催すると発表した。

鉄道
さらに変わる武蔵小杉駅…新たな改札口、南北動線を分散 2023年度内
JR東日本横浜支社は9月16日、武蔵小杉駅(川崎市中原区)に新たな改札口を設けることを明らかにした。

鉄道
九州新幹線や山陽新幹線広島以西に影響…JR九州在来線は軒並み終日運休 台風14号接近
9月17~19日の3連休に日本列島を縦断すると予報されている台風14号について、鉄道各社は注意を呼びかけている。

鉄道
JR東日本が「オフピーク定期券」の導入を申請…通常の通勤定期券は約1.4%値上げ 2023年3月
JR東日本は9月16日、国土交通大臣に対し同日付けで「オフピーク定期券」の導入へ向けた通勤定期運賃の変更認可申請を行なったと発表した。2023年3月の実施を予定している。

鉄道
只見線全線再開記念に国鉄カラーのキハE120…沿線では手を降るイベントも 10月1日
JR東日本仙台支社は9月15日、只見線の10月1日全線再開を記念して、同日から国鉄カラーのキハE120形を運行すると発表した。