JR東日本に関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
2022年度のグッドデザイン賞に阪急と東京・京都の地下鉄…荷物輸送や買い物列車も評価 画像
鉄道

2022年度のグッドデザイン賞に阪急と東京・京都の地下鉄…荷物輸送や買い物列車も評価

公益財団法人日本デザイン振興会が選定する2022年度のグッドデザイン賞に10月7日、阪急電鉄(阪急)の「阪急電車のデザイン」とJR東日本グループの「はこビュン」が選ばれた。

奥羽本線鷹ノ巣-大館間の再開は10月7日…当初予定より1日早く 画像
鉄道

奥羽本線鷹ノ巣-大館間の再開は10月7日…当初予定より1日早く

JR東日本秋田支社は10月5日、奥羽本線鷹ノ巣~大館間を10月7日始発から再開すると発表した。

3日間乗り放題、JR「秋の乗り放題パス」---鉄道150年記念特典も 画像
鉄道

3日間乗り放題、JR「秋の乗り放題パス」---鉄道150年記念特典も

今年も秋の行楽シーズンが到来しました。 できるだけリーズナブルに旅行を楽しみたいですね。 そこでおすすめなのが「秋の乗り放題パス」です。 大人7850円・小児3920円でJR電車が3日間乗り放題なうえに、鉄道開業……

「黒い山手線」E235系登場…鉄道創業時の1号機関車をイメージ 10月1日から 画像
鉄道

「黒い山手線」E235系登場…鉄道創業時の1号機関車をイメージ 10月1日から

JR東日本と動画配信サービスの「Netflix」を運営するNetflix合同会社は9月30日、「黒い山手線」を10月1日から運行すると発表した。

橋梁倒壊の磐越西線喜多方-山都間の復旧…2023年春頃を見込む 画像
鉄道

橋梁倒壊の磐越西線喜多方-山都間の復旧…2023年春頃を見込む

JR東日本仙台支社、新潟支社は9月29日、8月の大雨により運行を見合わせている磐越西線喜多方~山都間の再開を2023年春頃に見込んでいることを明らかにした。

秋田-仙台間に夜行列車…『リゾートしらかみ』車両を使用、陸羽東線経由 11月11-13日に1往復 画像
鉄道

秋田-仙台間に夜行列車…『リゾートしらかみ』車両を使用、陸羽東線経由 11月11-13日に1往復

JR東日本秋田支社は9月28日、五能線の観光列車『リゾートしらかみ』用車両を使用した夜行列車を11月11~13日に秋田~仙台間で運行すると発表した。

奥羽本線・鷹ノ巣-大館間は10月8日頃に再開…五能線岩館-深浦間は年内にも 鉄道運休情報 画像
鉄道

奥羽本線・鷹ノ巣-大館間は10月8日頃に再開…五能線岩館-深浦間は年内にも 鉄道運休情報

JR東日本秋田支社は9月28日、8月の大雨により運行を見合わせている奥羽本線・鷹ノ巣~大館間を10月8日頃から再開すると発表した。

JR東日本の旧型客車に青塗色…ぶどう色から変更のスハフ42 2234 10月から運用 画像
鉄道

JR東日本の旧型客車に青塗色…ぶどう色から変更のスハフ42 2234 10月から運用

JR東日本高崎支社は9月26日、同支社所属のスハフ42形客車2234号(スハフ42 2234)をぶどう色から青色へ変更したと発表した。

『成田エクスプレス』が所定運行に…新宿発着の千葉通過19本が再開 10月1日から 画像
鉄道

『成田エクスプレス』が所定運行に…新宿発着の千葉通過19本が再開 10月1日から

JR東日本は9月22日、特急『成田エクスプレス』を10月1日からすべて所定運行に戻すと発表した。

子ども乗せ電動アシスト自転車を駐輪場付きでレンタル、9月26日よりサービス箇所拡大 画像
自動車 ビジネス

子ども乗せ電動アシスト自転車を駐輪場付きでレンタル、9月26日よりサービス箇所拡大

JR東日本都市開発は、専用駐輪場付き子ども乗せ電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「CHARICO(チャリコ)」について、実施箇所を9月26日より拡大すると発表した。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 15 of 245