
鉄道
JR東日本が輸送密度2000人未満線区を公表…陸羽東線・鳴子温泉-最上間の営業係数は2万超え
JR東日本は7月28日、「ご利用の少ない線区」の経営状況を公表した。

鉄道
青梅線河辺-日向和田間が終日運休に…グリーン車導入へ向けた措置 10月15日
JR東日本八王子支社は7月22日、青梅線青梅駅(東京都青梅市)の線路切換工事に伴ない、10月15日に河辺(かべ)~日向和田間を終日運休すると発表した。

鉄道
山形県内の21駅がSuicaエリアに…仙台エリア内で利用可能 2024年春以降
JR東日本仙台支社は7月22日、山形県内におけるSuicaの利用駅2024年春以降に拡大すると発表した。

鉄道
全線再開する只見線でダイヤ改正…復旧する会津川口-只見間は1日3往復 10月1日
JR東日本仙台支社と新潟支社は7月13日、只見線が全線再開する10月1日に同線のダイヤ改正を実施すると発表した。

鉄道
【夏休み】廃止された秋田臨海鉄道を特別公開…秋田港駅を見学 8月3・4日
JR東日本と秋田臨海鉄道は7月6日、廃止された秋田臨海鉄道を8月3・4日に特別公開すると発表した。

鉄道
新幹線の電柱をコンクリートから鋼管へ…電柱建替えに専用作業車
JR東日本は7月5日、新幹線向けの電柱建替用車両が完成したと発表した。

鉄道
本州3社間や四国、九州に跨るJR普通回数券が発売終了 9月30日
JR西日本は6月29日、JR東日本、JR東海、JR四国、JR九州に跨る普通回数乗車券の発売を9月30日限りで終了すると発表した。

鉄道
JR北海道は6月30日まで大雨に警戒…飯田線では再び落石か? 6月28日の鉄道運行情報
6月27日に東北南部や新潟地区に降り続いた大雨は、秋田県や青森県、北海道へ移り、6月28日はJR北海道やJR東日本の一部で運行を見合わせている線区が発生している。

鉄道
東北南部と新潟地区の一部線区で運行見合わせ 大雨の影響
大雨の影響で、JR東日本の東北地区や新潟地区の一部線区で運行見合せが相次いでいる。

鉄道
JR東海も回数券の発売を終了…JR東日本に跨るものも含む 9月30日
JR東海は6月10日、普通回数乗車券を9月30日に発売終了すると発表した。また、JR東日本と跨るものも同日に、双方で発売終了し、JR東日本でも同様の措置が採られる。