JR東日本に関するニュースまとめ一覧(146 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
JR東日本、「東北六魂祭」にあわせ秋田地区で増発 画像
鉄道

JR東日本、「東北六魂祭」にあわせ秋田地区で増発

JR東日本秋田支社は5月30・31日の2日間、秋田市内で開催される「東北六魂祭2015秋田」にあわせ、秋田新幹線と奥羽本線、羽越本線、男鹿線で計67本の臨時列車を運行する。

JR東日本、「1円単位」の電子マネー専用自販機を5月以降も展開 画像
鉄道

JR東日本、「1円単位」の電子マネー専用自販機を5月以降も展開

JR東日本とJR東日本ウォータービジネスの2社は4月30日、JR東日本ウォータービジネスの飲料自動販売機「acure(アキュア)」について、「Suica電子マネー専用自販機」を5月以降も展開すると発表した。

札幌で『トワイライトエクスプレス』写真展…5月7日まで 画像
鉄道

札幌で『トワイライトエクスプレス』写真展…5月7日まで

北海道新聞社(札幌市中央区)1階のイベントスペース「道新プラザ DO-BOX」で、今年3月のダイヤ改正を機に大阪~札幌間での運行を終了した臨時寝台特急『トワイライトエクスプレス』の写真展「Twilight Time」が行われている。開催期間は5月7日まで。

JR東日本、新潟の国鉄色485系が5月引退…ラストランは団臨 画像
鉄道

JR東日本、新潟の国鉄色485系が5月引退…ラストランは団臨

JR東日本新潟支社は5月23・30日の計2日間、新潟車両センターに配置されている国鉄色の485系特急形電車6両編成1本(T18編成)を使用し、団体臨時列車『485系国鉄色周遊号』『ありがとう485系国鉄色号』を運行する。

ゴールデンウィークに使える鉄道・バスの割引切符 画像
鉄道

ゴールデンウィークに使える鉄道・バスの割引切符

 ゴールデンウィークに突入した。今年は日の並びも良く、帰省や行楽で鉄道を利用する人も多いだろう。そこで、ゴールデンウィーク中も利用できるお得なきっぷを紹介しよう。

北越急行、GWに臨時快速列車を運行…上越新幹線接続 画像
鉄道

北越急行、GWに臨時快速列車を運行…上越新幹線接続

JR東日本と北越急行はゴールデンウィーク期間中の5月1~3・5・6日、上越線・ほくほく線の越後湯沢~十日町・まつだい間で臨時快速列車を運行する。

『ニコニコ超会議号』3年ぶりお座敷列車は関東の貨物線巡り 画像
鉄道

『ニコニコ超会議号』3年ぶりお座敷列車は関東の貨物線巡り

ドワンゴ・ニワンゴの動画共有サービス「niconico」のイベント「ニコニコ超会議」の一環として4月25日、品川駅(東京都港区)から「超会議」会場最寄駅の海浜幕張駅(千葉市美浜区)まで、団体臨時列車『ニコニコ超会議号』が運転された。

JR東日本、京葉線舞浜・蘇我2駅をリニューアル…来春の完成目指す 画像
鉄道

JR東日本、京葉線舞浜・蘇我2駅をリニューアル…来春の完成目指す

JR東日本千葉支社は4月24日、京葉線舞浜駅(千葉県浦安市)と蘇我駅(千葉市中央区)をリニューアルすると発表した。

JR東日本、千葉新駅舎は来秋開業に…地中障害物で工事遅延 画像
鉄道

JR東日本、千葉新駅舎は来秋開業に…地中障害物で工事遅延

JR東日本千葉支社は4月24日、現在工事中の千葉駅(千葉市中央区)の新駅舎と駅ビルについて、工事が遅れていることから開業予定時期を変更すると発表した。

気仙沼線BRT、6月27日から運行区間拡大…鉄道に並行 画像
鉄道

気仙沼線BRT、6月27日から運行区間拡大…鉄道に並行

JR東日本の仙台支社と盛岡支社は4月23日、気仙沼線BRTのダイヤ改正を6月27日に実施すると発表した。運行区間を前谷地駅(宮城県石巻市)まで延伸する。