
ヤマハ 中須賀克行、赤/白カラーの YZR-M1 でワイルドカード参戦…MotoGP 日本GP
10月21日、ツインリンクもてぎで決勝が行われる「MotoGP 日本グランプリ」。「YAMALUBE YAMAHA FACTORY RACING」からMotoGPクラスにワイルドカード参戦する中須賀克行選手は、今年の鈴鹿8耐を制した「YZF-R1」と同じ赤・白の特別カラーを採用した「YZR-M1」で登場する。

前夜祭ステージ、ロッシ来場決定…MotoGP 日本GP
10月19日から21日にツインリンクもてぎで開催される「MotoGP 日本グランプリ」の前夜祭ステージに、モビスターヤマハMotoGPのバレンティーノ・ロッシ選手、マーベリック・ビニャーレス選手が出演する。

【MotoGP】タイのチャーンサーキットで初の開催へ…感謝を含め日本で記者会見とレセプションを開催
タイ王国、東北部に位置するブリーラム県には、同国唯一となるFIAグレード1及びFIMグレードAの認定を受けたレーシングコース「チャーンインターナショナルサーキット」がある。

MotoGP 日本GPに新アプローチ、県道69号で着く前に盛り上がる
10月19~21日、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で開催されるMotoGP日本グランプリに、ことし新たなアプローチが加わった。「初めて観戦する人、ファミリー、女性同士、グループ、お酒好きなどに新しい選択肢」という新アクセスのキーナンバーは、「69」。

MotoGP 日本GP、地元4市町ラリーとフェスでアゲて行こ!…自治体関係者とエンジェルが語った
北関東に“ライダー高気圧”が大移動、ツインリンクもてぎで秋にMotoGP日本グランプリが開催される。ことしはツインリンクもてぎ周辺の宇都宮市、市貝町、茂木町、芳賀町がタッグを組み、レースを盛り上げ始めた。

選手のクセまで完全再現-全てがよりリアルになった『MotoGP18』 プレイレポートPR
世界最高峰のオートバイレースであるMotoGPのオフィシャルゲーム『MotoGP 2018』がオーイズミ・アミュージオより2018年9月27日 にPS4、ニンテンドースイッチで発売。

予約制直通シャトルバス、今年は宇都宮駅・水戸駅からワンコイン…MotoGP日本GP
ツインリンクもてぎは、10月19日から21日に開催する「2018 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第16戦MOTUL日本グランプリ」の期間中、主要各駅(宇都宮、水戸、東京、新宿、TXつくば)からお得で快適な予約制直通シャトルバス「もてぎGPエクスプレス」を運行する。

スズキMotoGP、20歳のジョアン・ミールと2年契約を締結
スズキは6月11日、ジョアン・ミールと、MotoGPに参戦するチームスズキエクスターのライダーとして2019年、2020年の2年契約を締結したことを発表した。

スズキMotoGP、イアンノーネとの契約解消 アプリリアへ移籍
スズキは6月8日、MotoGPに参戦するアンドレア・イアンノーネとの契約を2018年限りで解消すると発表した。

バイク芸人・福田充徳と竹若元博も大興奮、ツインリンクもてぎ観戦スタイルが大進化…MotoGP 日本GP
ツインリンクもてぎで10月19~21日に開催されるMotoGP日本グランプリ。今年は、ちょっとセレブなテラス席やメインストレート開放など、初の試みもいっぱい。そこで、日本GPの魅力や見どころを、あのバイク芸人たちに大いに語ってもらった。