ヤマハ発動機、北米向け新型クルーザー スターベンチャー を発表…インフォテイメントシステム初搭載
ヤマハ発動機は、空冷Vツイン1854ccエンジンを搭載する北米向け新型クルーザーモデル『スター ベンチャー』を8月より販売を開始する。
【リコール】ヤマハ ドラッグスター400、エンストや始動不能となるおそれ
ヤマハ発動機は6月6日、中型クルーザー『XVS400ドラッグスター』などのクランクポジションセンサーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
【MotoGP イタリアGP】ビニャーレスが2戦連続ポールポジション、母国GPロッシも2番手
2017年のMotoGP第6戦イタリアGPの公式予選が3日、ムジェロ・サーキットで行われ、マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)が今季3度目のポールポジションを獲得した。
【鈴鹿8耐】ヤマハ発動機が参戦体制を決定…ワークス2チームで3連覇目指す
ヤマハ発動機は、7月27~30日に三重県・鈴鹿サーキットで開催される「コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」への参戦体制を決定した。
ヤマハ、GP500勝達成…ロッシやレイニー、ロバーツらライダーがコメント
MotoGPフランスGP(5月21日ルマン)で、ヤマハのファクトリーチーム『Movister Yamaha MotoGP』のマーベリック・ビニャーレスが優勝し、達成されたヤマハグランプリ通算500勝。その偉業に貢献したライダーを数字で見てみよう。
ヤマハ発動機、インド版グッドデザイン賞を6年連続で受賞
ヤマハ発動機は5月26日、インド子会社が生産・販売するスクーター『シグナス レイ ZR』とスポーツモデル『YZF-R3』が、インドデザインカウンシル主催の「インディアデザインマーク(I Mark)」を受賞したと発表した。同社製品の受賞は、第1回の2012年から6年連続。
【MotoGP 第5戦フランス】ヤマハ、グランプリ通算500勝を達成
ヤマハ発動機は5月21日、ル・マンで開催されたMotoGP世界選手権・フランスGPにて、ファクトリーチーム「モビスター ヤマハ MotoGP」から参戦したマーベリック・ビニャーレス選手が優勝、グランプリ通算500勝を達成した。
【人とくるまのテクノロジー2017】ヤマハ発動機、鋳造技術をテーマに出展予定
ヤマハ発動機は、5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に、同社独自の”鋳造技術”をテーマにブース出展を行う。
ヤマハ発動機、新興国二輪車好調で大幅増益 2017年1~3月期決算
ヤマハ発動機が発表した2017年1~3月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比15.5%増の373億円と増益となった。
「デザインが似ている」ヤマハ ビーノ と京王電鉄がコラボ
ヤマハ発動機は5月10日、同社ウェブサイトで「京王女子とビーノ男子」と題したウェブ小説の第1話を公開した。京王電鉄とのコラボレーション企画の一環。全5話が順次公開される予定だ。
