JR九州に関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
上場したJR九州、1次取引先は1300社 画像
鉄道

上場したJR九州、1次取引先は1300社

東京商工リサーチは、東証1部に上場した九州旅客鉄道(JR九州)とグループ各社の取引状況を調査した。

【新聞ウォッチ】分割民営化から30年、JR九州が上場---初値3100円、終値2990円 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】分割民営化から30年、JR九州が上場---初値3100円、終値2990円

豪華寝台列車「ななつ星」が人気のJR九州が、東京証券取引所1部に株式を上場した。1987年の国鉄民営化以来、JRグループの上場は93年の東日本、96年の西日本、97年の東海に続いて4社目。

JR九州が東証1部に上場、初値は公募価格を19%上回る 画像
鉄道

JR九州が東証1部に上場、初値は公募価格を19%上回る

東京証券取引所の第1部に10月25日上場したJR九州は、公募価格を19%上回る3100円で初値を付けた。

JR九州、株式売り出し価格1株当たり2600円に決定---時価総額4160億円 画像
鉄道

JR九州、株式売り出し価格1株当たり2600円に決定---時価総額4160億円

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、九州旅客鉄道(JR九州)の株式売り出し価格が1株当たり2600円に決定したと発表した。

鉄道の災害運休区間、800km近く減少 9月末 画像
鉄道

鉄道の災害運休区間、800km近く減少 9月末

災害による鉄道路線の運休区間は、9月末時点で665.1kmだった。8月の台風連続襲来による不通区間は9月中に大半が再開。8月末時点に比べ800km近い減少となった。

JR九州、阿蘇山噴火で豊肥線の運行見合わせ 画像
鉄道

JR九州、阿蘇山噴火で豊肥線の運行見合わせ

10月8日未明、阿蘇山の中岳第一火口で爆発的な噴火が発生した。この影響で豊肥本線の阿蘇~豊後竹田間38.1kmが運転を見合わせている。

JR九州、株式売り出し価格の仮条件2400~2600円に決定 画像
鉄道

JR九州、株式売り出し価格の仮条件2400~2600円に決定

JR九州は、株式上場に向けた株式売り出しに関する仮条件を1株当たり2400~2600円に決定したと発表した。

台風16号の鉄道運休区間、明朝に解消へ 画像
鉄道

台風16号の鉄道運休区間、明朝に解消へ

台風16号の影響で運転を見合わせていた鉄道各線は、9月21日までに大半が運転を再開した。国土交通省が9月23日7時時点の情報としてまとめたところによると、運休中の路線はJR九州の指宿枕崎線の一部のみとなっている。

JR九州、発足30周年に先立ち上場へ…JR三島初 画像
鉄道

JR九州、発足30周年に先立ち上場へ…JR三島初

JR九州は9月15日、取締役会で普通株式売出しの実施を承認する旨の決議を行った。10月25日に上場される。

JR「秋の乗り放題パス」、今年は北海道新幹線オプション券も発売 画像
鉄道

JR「秋の乗り放題パス」、今年は北海道新幹線オプション券も発売

JR旅客6社は9月2日、「秋の乗り放題パス」を発売すると発表した。10月14日「鉄道の日」にあわせて発売されているJR普通列車専用のフリー切符。今回は北海道新幹線などを利用できるオプション券もあわせて発売される。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 67