JR九州に関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
鹿児島本線に鬼滅以来の「ハチロク」…『SL人吉』を熊本-鳥栖間で運行 5月1日から 画像
鉄道

鹿児島本線に鬼滅以来の「ハチロク」…『SL人吉』を熊本-鳥栖間で運行 5月1日から

JR九州は3月22日、『SL人吉』を5月1日から鹿児島本線で運行すると発表した。

特急の分割併合で有名だった肥前山口駅が改称へ…地元自治体が駅名改称予算を可決 画像
鉄道

特急の分割併合で有名だった肥前山口駅が改称へ…地元自治体が駅名改称予算を可決

佐賀県江北町(こうほくまち)は3月17日に可決された令和3年度の当初予算で、JR駅名改称についての負担金を盛り込んでいる。

消えるJRの列車公衆電話…各新幹線が6月30日限りで終了 画像
鉄道

消えるJRの列車公衆電話…各新幹線が6月30日限りで終了

新幹線を運行するJR旅客5社とNTTコミュニケーションズは3月18日、新幹線で行なっている列車公衆電話サービスを6月30日限りで終了すると発表した。

築約80年の木造駅舎を撤去へ…日田彦山線BRT化で彦山駅周辺を全面整備 画像
鉄道

築約80年の木造駅舎を撤去へ…日田彦山線BRT化で彦山駅周辺を全面整備

JR九州と福岡県添田町(そえだまち)は3月15日、日田彦山線のバス高速輸送システム(BRT)化に伴ない、彦山(ひこさん)駅舎を撤去すると発表した。

タブレット端末を活用…JR九州がワンマン列車の自動放送システムを開発 3月13日から導入 画像
鉄道

タブレット端末を活用…JR九州がワンマン列車の自動放送システムを開発 3月13日から導入

JR九州は3月11日、タブレット端末を活用したワンマン列車の自動放送システムを3月13日から導入すると発表した。

夜空に光を放つ九州新幹線…HKT48の願いごとも乗せた「流れ星新幹線」 3月14日 画像
鉄道

夜空に光を放つ九州新幹線…HKT48の願いごとも乗せた「流れ星新幹線」 3月14日

JR九州、西日本シティ銀行、LINE Fukuokaの3者は2月25日、九州新幹線で3月14日に運行する「流れ星新幹線」の詳細を発表した。

居ながらにして『ゆふいんの森』に“乗車”…久大本線全線再開オンラインツアー 3月1日 画像
鉄道

居ながらにして『ゆふいんの森』に“乗車”…久大本線全線再開オンラインツアー 3月1日

JR九州は2月17日、久大本線が全線再開する3月1日に、特急『ゆふいんの森』の旅を楽しめるオンラインツアーを実施すると発表した。

3月改正で消える初の九州島内特急…JR九州が『有明』廃止記念切符セットを発売 画像
鉄道

3月改正で消える初の九州島内特急…JR九州が『有明』廃止記念切符セットを発売

JR九州は2月12日、鹿児島本線の特急『有明』が3月13日に実施されるダイヤ改正で廃止されることを記念した切符セットを発売すると発表した。

九州新幹線隣接駅間の切符が11枚…全線開業10周年を記念した硬券セットを発売 画像
鉄道

九州新幹線隣接駅間の切符が11枚…全線開業10周年を記念した硬券セットを発売

JR九州は2月10日、同日から発売を開始した「九州新幹線全線開業10周年記念きっぷ」の郵送申込みを受け付けている。

車両運用を最適かつ自動的に…JR九州が最新テクノロジーを活用し、コスト削減へ 画像
鉄道

車両運用を最適かつ自動的に…JR九州が最新テクノロジーを活用し、コスト削減へ

JR九州と株式会社グルーヴノーツ(福岡市中央区)は2月9日、鉄道車両の運用最適化に取り組むことを明らかにした。

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 67