JR九州に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
大正時代のイメージを受け継ぐ新駅舎…折尾駅がリニューアル 2021年1月2日 画像
鉄道

大正時代のイメージを受け継ぐ新駅舎…折尾駅がリニューアル 2021年1月2日

JR九州は11月18日、折尾駅(北九州市八幡西区)の新駅舎を2021年1月2日から供用開始すると発表した。

踏切設備の作動ログを遠隔管理---システムの実証実験を実施へ 画像
自動車 テクノロジー

踏切設備の作動ログを遠隔管理---システムの実証実験を実施へ

ソフトバンクは11月6日、九州旅客鉄道(JR九州)、東邦電機工業と共同で、踏切設備の保守の効率化に向けて、踏切設備の作動ログを遠隔地から確認するシステムの実証実験を、2020年11月20日から2021年1月31日まで実施すると発表した。

1編成あたり3-6以上の車椅子用フリースペースを設置…新幹線のバリアフリー化基準を改正へ 2021年7月1日 画像
鉄道

1編成あたり3-6以上の車椅子用フリースペースを設置…新幹線のバリアフリー化基準を改正へ 2021年7月1日

国土交通省は10月30日、新幹線車両への車椅子用フリースペース導入を視野に入れた、バリアフリー法に基づく移動等円滑化基準等を改正すると発表した。

長崎行き新幹線の名は『かもめ』…西九州ルートに N700S を投入 画像
鉄道

長崎行き新幹線の名は『かもめ』…西九州ルートに N700S を投入

JR九州は10月28日、2022年秋頃の完成・開業見通しとなっている九州新幹線西九州ルート武雄温泉~長崎間にN700Sを導入。合わせて列車名を『かもめ』とすると発表した。

ANAとJR九州がMaaS推進 航空便と列車を一括予約・決済 画像
鉄道

ANAとJR九州がMaaS推進 航空便と列車を一括予約・決済

全日本空輸(ANA)と、九州旅客鉄道(JR九州)は、MaaS(モビリティアズアサービス)推進の一環として「ANA空港アクセスナビ」と「JR九州インターネット列車予約」の連携を21日から開始した。

鹿児島本線千早~箱崎間に新駅設置へ…九大箱崎キャンパス跡地活用の一環 2025年の開業を目指す 画像
鉄道

鹿児島本線千早~箱崎間に新駅設置へ…九大箱崎キャンパス跡地活用の一環 2025年の開業を目指す

JR九州は10月16日、鹿児島本線千早~箱崎間に新駅を設置する協議が福岡市と整ったことを明らかにした。

JR肥薩線復旧、改正鉄道軌道整備法の活用なども視野に…赤羽国交相が前向きな姿勢 画像
鉄道

JR肥薩線復旧、改正鉄道軌道整備法の活用なども視野に…赤羽国交相が前向きな姿勢

赤羽一嘉国土交通大臣は10月6日に開かれた定例会見で、令和2年7月豪雨の影響で長期不通となっているJR九州肥薩線八代~吉松間の復旧について記者の質問に答えた。

JR九州の新観光列車『36ぷらす3』が完成…黒メタリックに和テイストの“オンリーワン” 画像
鉄道

JR九州の新観光列車『36ぷらす3』が完成…黒メタリックに和テイストの“オンリーワン”

JR九州は9月29日、787系特急形電車を改造した新たな観光列車(D&S列車、デザイン&ストーリー列車)『36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)』の完成披露式を開催した。

車体色をイメージした黒を基調に…JR九州の新観光列車『36ぷらす3』にオリジナル制服 画像
鉄道

車体色をイメージした黒を基調に…JR九州の新観光列車『36ぷらす3』にオリジナル制服

JR九州は9月28日、新たな観光列車(D&S列車、デザイン&ストーリー列車)『36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)』の車掌や客室乗務員が着用する制服のデザインを明らかにした。

JR九州の130周年記念乗車券で台紙に不備…前身が異なる蒸気機関車を誤掲載 画像
鉄道

JR九州の130周年記念乗車券で台紙に不備…前身が異なる蒸気機関車を誤掲載

JR九州は、9月28日から鹿児島本線5駅合同企画として発売されている「鹿児島本線 赤間駅、福間駅、古賀駅、香椎駅、箱崎駅 開業130周年記念乗車券」の記念台紙に不備があったことを明らかにした。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 67