ダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(209 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
ダイハツ ムーヴ と ミラ、方向指示器の色が変わる 58万台 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ ムーヴ と ミラ、方向指示器の色が変わる 58万台

ダイハツ工業は2日、『ムーヴ』、『ミラ』計2車種のリヤコンビネーションランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

軽自動車販売、ダイハツがスズキをシェアで圧倒…8月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツがスズキをシェアで圧倒…8月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比23.0%増の4万6276台となり、トップを堅持した。『タント』シリーズが好調でシェアは34.5%となった。

ダイハツ、バイオエタノール対応2燃料車を開発…秋田で試験 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、バイオエタノール対応2燃料車を開発…秋田で試験

ダイハツ工業は、CO2排出量を低減できるバイオエタノール用2燃料自動車(DFV、バイフューエル)を開発した。軽自動車を使った試験車両を開発、これを秋田県に提供して今秋から実証試験をする。

ダイハツ ハイゼットHV、モーター不具合でエンジン停止 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ ハイゼットHV、モーター不具合でエンジン停止

ダイハツ工業は27日、軽貨物「ハイゼット」ハイブリッド車のハイブリッドモータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツ、国内生産が3か月連続プラス…7月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内生産が3か月連続プラス…7月実績

ダイハツ工業の7月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比12.3%増の7万0852台と2ケタのプラスとなった。

【株価】日本当局への失望感で連鎖安 画像
自動車 ビジネス

【株価】日本当局への失望感で連鎖安

全体相場は4日続落。米国株安、円高の進行を受け、輸出関連株を中心に売り圧力が優勢。米景気の先行きに対する警戒感もあるが、日本当局の無策に対する失望感が円高を加速し、これが株安につながるという、"連鎖安"の色合いを濃くしている。

【株価】円高を嫌気、9000円台割れ 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高を嫌気、9000円台割れ

円高を嫌気した売りが輸出関連株を中心に相次ぎ、全体相場は3日続落。平均株価は前日比121円安の8995円と下落し、昨年5月1日以来の9000円台割れとなった。円相場が1ドル=84円台半ばと15年ぶりの高値圏に上昇したことから、自動車株は軟調な動きとなった。

ダイハツ ハイゼット と アトレーワゴン 一部改良…排ガス基準に対応 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ ハイゼット と アトレーワゴン 一部改良…排ガス基準に対応

ダイハツ工業は、軽商用車『ハイゼットカーゴ』と『ハイゼットトラック』、軽乗用車『アトレーワゴン』について2010年9月施行のJC08コールドモード排出ガス基準に対応するなど一部改良し、8月17日から販売を開始した。

【株価】GDP速報値が市場予想を下回る 画像
自動車 ビジネス

【株価】GDP速報値が市場予想を下回る

全体相場は反落。先週末の米国市場の下落、朝方発表された4〜6月期のGDP(国内総生産)速報値が市場予想を下回ったことから、主力株に売りが先行。ただ、中国・上海市場の堅調を受け買い戻しも。

新車販売12.9%増、4位にダイハツが浮上…7月 画像
自動車 ビジネス

新車販売12.9%増、4位にダイハツが浮上…7月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会まとめた7月の新車販売台数は、前年同月比12.9%増の48万6606台となった。