
【株価】利益確定の売りが先行、平均1万円割れ
全体相場は6日ぶりに反落。前日まで5日続伸したとあって、対ユーロ、対ドルで円相場が強含み、上海市場が軟調な動きとなったことから、主力銘柄を中心に利益確定の売りが先行。

ダイハツ タント、ミラ など5車種から燃料が漏れる
ダイハツ工業は10日、軽自動車『タント』『ムーヴ』『ミラ』『ムーヴコンテ』『ミラココア』計5車種の燃料装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツの2009年度リサイクル実績、780万円の赤字
ダイハツ工業は7日、自動車リサイクル法に基づく2009年度(2009年4月 - 10年3月)の自動車リサイクル実績を公表した。

【新車値引き情報】このプライスでこの新車を購入できる!!
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

新車登録台数、ダイハツ除きプラス…5月ブランド別
日本自動車販売協会連合会が発表した5月のブランド別新車販売台数(軽除く)は、ダイハツを除く全ブランドが前年を上回った。

軽自動車販売、ダイハツ僅差で逆転…5月ブランド別
全国軽自動車協会連合会が発表した5月のブランド別の軽自動車販売台数によると、ダイハツが『ムーヴ』などの販売を伸ばし、前年同月比5.9%増の4万3580台でシェアトップを獲得した。

ダイハツ組織改正---技術部門をスリム化、総合力を向上
ダイハツ工業は6月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

ダイハツ、輸出低迷で国内生産も微減…4月実績
ダイハツ工業の4月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比5.7%増の6万7856台と堅調に推移した。

【株価】為替円高に警戒感、年初来安値を更新
全体相場は2月上旬以来の4日続落。先週末の米国市場は反発したが、為替円高に対する警戒感から輸出関連株を中心に軟調な展開。平均株価は前週末比26円安の9758円と昨年12月2日以来の水準に下落し、連日の年初来安値となった。自動車株は買い戻しが入り、堅調な動き。

【新車値引き情報】ポロ 173万円から ココア 99万円、ヴィッツ 98万円まで
コンパクトカー、軽自動車のお得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。