
VWの最小モデル up!、国内販売が1万2000台突破
フォルクスワーゲンの小型車『up!(アップ)』の国内販売台数が、2012年9月の発売から約1年で、1万2500台(8月末時点)に達したことが明らかになった。
![VW ゴルフ プラス 次期型、スポーツバン …ほぼ市販状態の完成度[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/605050.jpg)
VW ゴルフ プラス 次期型、スポーツバン …ほぼ市販状態の完成度[動画]
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが9月10日、フランクフルトモーターショー13でワールドプレミアしたコンセプトカー、『ゴルフ スポーツバン』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

フォルクスワーゲン、独有力誌に反論…「2015年目標は変えない」
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ。同社が、ドイツの有力誌に掲載された記事の内容に反論した。

1-8月のVWグループ世界販売、617万台…中国が過去最速の200万台超え
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは9月13日、8月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、72万0400台。前年同月比は0.1%増と微増ながら、引き続き前年実績を上回った。

【WRC】オジエ、ローブに本気で勝負を挑む
フォルクスワーゲンのWRCチーム指揮官であるジョスト・カピート氏が、チャンピオンの座にあと一歩に近づいたセバスチャン・オジエに、ラリーフランスでのセバスチャン・ローブとの対決に全力で挑む許可を与えた。

VWエコドライブ世界大会、ドイツチームが平均燃費28.7km/リットルで連覇達成
フォルクスワーゲンが主催するエコドライブの世界大会「シンク・ブルー・ワールド・チャンピオンシップ」が開催され、ドイツチームが2連覇を達成した。

メルセデスベンツとフォルクスワーゲン、商用車分野での提携を解消へ…2016年
ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲンとダイムラー(メルセデスベンツ)。両社が商用車事業における提携関係を、解消することが決定した。

【WRC】初王座にあと一歩、オジエが展望語る
WRC ラリーオーストラリアの最終ステージで起こったヒルボネンとヌービルの順位逆転というドラマによって、惜しくも1ポイン差で2013年度のタイトルが先送りとなった、セバスチャン・オジエ。そのオジエが報道陣のインタビューに答えた。

8月のVWブランド世界乗用車販売、1%減…2か月連続で減少
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは、2013年1-8月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は約384万台。前年同期比は3.1%増と、引き続きプラスを維持する。

【WRC 第10戦】オジエ、ラリーオーストラリアで勝利も王座に届かず
WRCは9月15日、フォルクスワーゲン・ポロRのドライバーであるセバスチャン・オジエがラリーオーストラリアを制するも、ポイントランキング2番手のティエリー・ヌービルが2位となった為に、2013年度のチャンピオン獲得は先送りとなったことを発表した。