日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(205 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
【新聞ウォッチ】世界規模で考える「環境に優しい自動車会議」開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】世界規模で考える「環境に優しい自動車会議」開催へ

自動車フロン券、来月20日からコンビニと郵便局で販売 画像
エコカー

自動車フロン券、来月20日からコンビニと郵便局で販売

日本自動車工業会は19日、10月にスタートする自動車フロン回収破壊法の準備状況を発表した。来月20日から全国の郵便局とコンビニエンスストアで自動車フロン券の取り扱いを開始する。

もっと知ってください---低硫黄軽油の供給開始、自工会が理解促進活動 画像
エコカー

もっと知ってください---低硫黄軽油の供給開始、自工会が理解促進活動

日本自動車工業会は19日、低硫黄軽油の使用について今月下旬からちらしやポスターを使った理解促進活動を実施すると発表した。PM(粒子状物質)低減装置を取り付けた車両は低硫黄軽油を使用することが必要になる。

自工会、来年のモーターショー出品受付を開始 画像
自動車 ニューモデル

自工会、来年のモーターショー出品受付を開始

日本自動車工業会は31日、来年開催する「第37回東京モーターショー‐乗用車・二輪車‐」の出品申し込みの受け付けを8月1日から開始すると発表した。

上半期の輸出2年ぶり増---11社そろっては何年ぶり? 画像
自動車 社会

上半期の輸出2年ぶり増---11社そろっては何年ぶり?

日本自動車工業会が26日発表した今年上半期(1‐6月)の四輪車輸出実績は前の年の同じ時期にくらべ12.1%増の224万3615台となり2年ぶりに増加した。

上半期の国内四輪生産、2年ぶりのプラス---北米中心に輸出好調 画像
自動車 社会

上半期の国内四輪生産、2年ぶりのプラス---北米中心に輸出好調

日本自動車工業会が25日発表した上半期(1−6月)の自動車生産実績は前の年の同じ時期にくらべ2.1%増の505万6166台となり上半期としては2年ぶりのプラスとなった。

小型トラックの生産台数が過去最低 画像
自動車 社会

小型トラックの生産台数が過去最低

日本自動車工業会が発表した上半期(1−6月)の自動車生産実績によると小型トラックの生産台数が前年同期にくらべ21%減の19万台となり過去最低台数となった。

6月の生産実績、3カ月ぶりマイナス……輸出は好調だったが 画像
自動車 社会

6月の生産実績、3カ月ぶりマイナス……輸出は好調だったが

日本自動車工業会が25日発表した6月の自動車生産実績は、前年同月にくらべ1.5%減の85万4690台となり、3カ月ぶりのマイナスとなった。輸出は好調だが国内向けの減少が大きかった。

自工会、愛知万博に単独パビリオン出展決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

自工会、愛知万博に単独パビリオン出展決定

日本自動車工業会は19日に理事会で2005年に開始される「2005日本国際博覧会」(愛知万博)に出展することを決めた。出展の詳細は今後検討していく。

【新聞ウォッチ】霞が関から黒塗りのクルマが消える日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】霞が関から黒塗りのクルマが消える日